-
コラム
ハワイからグッド・ヴァイブを届けるアロハ・ガット・ソウル(Aloha Got Soul)の世界
R&B / HIP HOP2020.12.10 -
コラム
ジャズ愛好家ならアナログ盤で聴きたい3枚:ソニー・クラーク(Sonny Clark)、サン・ラー(Sun Ra)、ドロシー・アシュビー(Dorothy Ashby)
JAZZ2020.12.09 -
レビュー
グレッグ・フォート(Greg Foat)『Symphonie Pacifique』UKジャズきっての鍵盤奏者が放つ音の桃源郷!
JAZZ2020.09.07 -
コラム
【TOWER PLUSアーカイブ】星野源『YELLOW DANCER』わたしたちの想像をかるーくダンスしながら飛び越えてくる大名盤
JAPAN2020.06.12 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第118回 80年代のラトーヤ・ジャクソン
R&B / HIP HOP2019.08.05 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第13回 イングヴェイ・マルムスティーンの最新作『Blue Lightning』を全曲レヴュー!
POP / ROCK2019.04.17 -
コラム
大滝詠一 『NIAGARA CONCERT '83』 かぎりなく完璧なサウンドで、永遠の夏をパッケージ
JAPAN2019.03.29 -
レビュー
サー・シナ・ピーターズ&ヒズ・インターナショナル・スターズ 『SEWELE』 良い湯加減のナイジェリア発86年産グルーヴ
WORLD2019.03.27 -
レビュー
ヌビヤン・ツイスト 『Jungle Run』 ホーン含む12人編成のアンサンブルが秀逸な、最新型アシッド・ジャズ
JAZZ2019.02.21 -
レビュー
シェウン・クティ&エジプト80 『BLACK TIMES』 グラスパーら参加、父のサウンドとプロテスト性継承した王道アフロ・ビート
WORLD2018.03.08 -
レビュー
ソウルジャズ・オーケストラ 『Under Burning Skies』 アフロ・カリビアン軸にナイス・グルーヴ! アフロ・ファンク・バンド8作目
WORLD2017.10.12 -
レビュー
ニュー:ロジック 『Somewhere Between The Light』 ニュートンとロジスティックスのグレシャム兄弟による4年ぶりのコラボ作
DANCE / ELECTRONICA2017.08.10 -
レビュー
ムラトゥ・アスタトゥケ 『Mulatu Of Ethiopia』 ピッチフォークで〈Best New Reissue〉を獲得した72年の名盤が再発
WORLD2017.08.03 -
連載
【ハマ・オカモトの自由時間】最終回 ジャパンやディアンジェロなど数々のヒット回生んだブレない5年半&OKAMOTO'Sの現モード拓いたものとは?
JAPAN2017.04.21 -
レビュー
渚ようこ 『渚ストラット』 レア・グルーヴな〈和モノ〉曲カヴァーとオリジナル織り交ぜたスタジオ・ライヴ盤
JAPAN2016.10.18 -
レビュー
アンソニー・ジョセフ 『Caribbean Roots』 ポエトリー・リーディングとカリビアン・アフロなサウンドが噛み合った新作
JAZZ2016.08.04 -
レビュー
イドリス・アッカムール&ザ・ピラミッズ 『We Be All Africans』 スペースエイジ・ジャズ集団、黒くスピリチュアルな新作
JAZZ2016.07.22 -
レビュー
シズラ 『876』 甘口スロウやトロピカル・ハウス気分の楽曲などスタイリッシュで聴きやすいモダン・ラスタ盤
WORLD2016.07.12 -
コラム
須永辰緒がナヴィゲートする現在進行形な〈夜ジャズ〉の世界 ~コンピ最新作の多彩な参加メンツと聴きどころをみずから紹介!
JAZZ2016.06.23 -
コラム
MUROに影響受けたハワイのDJ、ロジャー・ボンが貴重なハワイ産レア・ソウル/AOR/ディスコまとめた『Aloha Got soul』
WORLD2016.06.03