-
レビュー
Jazztronik『Universal Language』野崎良太、藤谷一郎、天倉正敬のトリオ編成で疾走感のある壮大なグルーヴをダイナミックに叩き出す
JAPAN2022.05.11 -
インタビュー
〈入手困難盤復活!! HR/HM〉はこの9枚を買うべし! 至高のメタル盤をタワレコスタッフとライター荒金良介が推薦
POP / ROCK2022.04.19 -
連載
メーガン・ザ・スタリオンとデュア・リパ(Megan Thee Stallion & Dua Lipa)、スーパーウーマン2人のコラボ曲“Sweetest Pie”など今週の洋楽ベストソング
POP / ROCK2022.03.15 -
レビュー
テンプテーションズ(The Temptations)『Temptations 60』ハーモニーはいまも超一級、活動60周年を謳った新作
R&B / HIP HOP2022.03.15 -
コラム
映画「SING/シング:ネクストステージ」U2の新曲が心に響く、分断とコロナの時代に夢を目指す物語
OTHER2022.03.14 -
インタビュー
マカヤ・マクレイヴン(Makaya McCraven)『Deciphering The Message』現代シカゴジャズの牽引者たるドラマーがブルーノートの古典を再構築
JAZZ2022.02.07 -
連載
チャーリー・XCXとリナ・サワヤマ(Charli XCX feat. Rina Sawayama)の共演曲“Beg For You”など今週の洋楽ベストソング
POP / ROCK2022.01.31 -
コラム
bounceの選ぶ2021年の100枚・後編
JAPAN2021.12.29 -
コラム
bounceの選ぶ2021年の100枚・前編
JAPAN2021.12.29 -
インタビュー
Reiにとっての恩師、ライバル、家族……長岡亮介と再会して作り上げたコラボ曲“Don’t Mind Baby”を語る
JAPAN2021.12.24 -
インタビュー
ジョン・コルトレーン(John Coltrane)という大きすぎるオリジネーター WONK江﨑文武とMELRAWが語るジャズの革新者
JAZZ2021.12.23 -
コラム
『IRON FIRST - 80’s HR/HM Edition』80年代、ヘヴィメタルは黄金時代だった――タワレコ選曲コンピで味わう豊潤さと奥深さ
POP / ROCK2021.12.17 -
コラム
80年代J-Popのおもしろさと新しさ――タワレコ厳選の『Love 80’s』コンピ2作に聴く〈あの時代〉の輝き
JAPAN2021.12.16 -
コラム
『BRILLIANT UK - 80’s Edition』ABCにデュラン・デュラン、タワレコ限定コンピで聴く80年代UKポップとその時代
POP / ROCK2021.12.15 -
インタビュー
忌野清志郎と言葉を交わしたら、何かが逃げちゃいそうだった――写真家 佐内正史に訊く『KING』撮影秘話
JAPAN2021.12.06 -
レビュー
J・バルヴィン(J Balvin)『Jose』フレッシュな顔ぶれも迎えてマイルドに、デカ盛りながらも喉ごしスッキリ
WORLD2021.11.29 -
レビュー
アバ(ABBA)『Voyage』40年ぶりの大復活! 往年の名曲を思い出させる旋律がちりばめられたキャリア総決算作
POP / ROCK2021.11.25 -
コラム
映画「ディア・エヴァン・ハンセン」珠玉のミュージカルナンバーが心を震わせるSNS時代の傑作音楽劇
OTHER2021.11.24 -
Keith's Counterpoint
フェイセズ(Faces)、その華やかかつ複雑な軌跡(The Fabulous And Fractured Faces)
POP / ROCK2021.11.12 -
レビュー
クレア・ラフー(Claire Laffut)『Bleu』シャネルを魅了したアイコンがフレンチポップやエキゾ好きのツボを突く
WORLD2021.11.11