-
インタビュー
映画「ブラックパンサー」の音楽 渡辺志保とDJ YANATAKEが語り尽くすケンドリック・ラマー × マーベルのコラボ!
R&B / HIP HOP2018.02.28 -
連載
【Next For Classic】第6回 人間は分断するのが好きだが、私は大嫌いだ―ニルス・フラーム:ロング・インタヴュー
CLASSICAL2018.02.02 -
コラム
【特集:DOG YEAR OF RAP】漢 a.k.a. GAMIがミックスCD『ON THE WAY』で告げる、騒々しい新年の幕開け
JAPAN2018.01.25 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL:ソウル・ミュージックの光と影】[第103回]栄光のプライド
R&B / HIP HOP2018.01.15 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL:ソウル・ミュージックの光と影】[第102回]永遠のウィリー・ハッチ
R&B / HIP HOP2017.10.23 -
コラム
アンクル『Songs For The Def』 マーク・ラネガン、エスカ、アンドリュー・イネスらを従えた7年ぶりのニュー・アルバム
DANCE / ELECTRONICA2017.08.29 -
コラム
2017年、レディオヘッドどれを聴く? 7人の若手音楽ライターがアルバム全作をランキング/〈21世紀最重要バンド〉を捉え直す
POP / ROCK2017.08.10 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL:ソウル・ミュージックの光と影】[第101回]オハイオ・プレイヤーズ~Pファンク軍団を渡り歩いたファンク界の奇才・ジュニーの魂
R&B / HIP HOP2017.07.21 -
ディスクガイド
THE OTOGIBANASHI'S、RAU DEF、QN、DyyPRIDE、BLYY、TWINKLE+などなど、CDで追うSUMMITのディスコグラフィー
JAPAN2017.07.07 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL:ソウル・ミュージックの光と影】[第100回]栄光のディライト
R&B / HIP HOP2017.06.27 -
コラム
ラン・ザ・ジュエルズ『Run The Jewels 3』 キラー・マイク×エル・Pが遂にチャートを制覇! 凸凹タッグの歩みをプレイバック
R&B / HIP HOP2017.05.25 -
レビュー
チーノ・アモービ 『Airport Music For Black Folk』 アルカやOPNに続く才能、実験性に加えポップさ漂う雰囲気が中毒性抜群
DANCE / ELECTRONICA2017.05.16 -
インタビュー
スプーンのブリット・ダニエルが語る〈王道〉と〈革新〉の間を行くロック・バンドとしての流儀、スクリレックスとの邂逅秘話
POP / ROCK2017.04.07 -
インタビュー
BES『The Kiss Of Life』 早く音楽が作りたくて―I-DeAと語る、がむしゃらに突き進む自身の現在映した新作
JAPAN2017.04.07 -
コラム
早熟なシンデレラガール・ちゃんみなの初作、とんでもないクォリティー光るJJJの新アルバムなど日本語ラップの注目盤を紹介
JAPAN2017.03.01 -
コラム
JBの秘蔵ライヴ盤やキッズ・ソウル・コンピ、シリータ生誕70周年の楽曲集…2016年のソウル復刻&発掘作、私的ベスト10!
R&B / HIP HOP2017.02.06 -
インタビュー
ぼくのりりっくのぼうよみが描く、哲学的ゾンビが増殖する現状に鳴らす警鐘と洪水による淘汰―その先にある救いの音楽とは?
JAPAN2017.02.03 -
ディスクガイド
【特集:OPUS OF THE YEAR 2016】Pt.1 bounce編集部の選ぶ2016年の100枚・前編
JAPAN2016.12.28 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2016年12月19日 パイドパイパー・ハウスの長門芳郎が選ぶ、クリスマス・ソングじゃないけどクリスマスを感じさせる曲
JAPAN2016.12.21 -
連載
【BO NINGENの人生一度きり】第33回(前編) 極限まで自分を追い込んだ日本での夏―人生最高の〈フジロック〉に至るまでのTaigenの足取り
JAPAN2016.12.15