-
コラム
衝撃の18禁! マシュー・ハーバートが裸体の奏でる他人には見せない瞬間収めたトンデモ作品『A Nude:The Perfect Body』
-
レビュー
マックス・グレーフ&グレン・アストロ 『The Yard Work Simulator』 ニンジャ・チューン発、サグ&ロウなビートメイクの痛快盤
-
インタビュー
現役大学生のSSW焚吐が語る、〈恋愛〉に向き合ったミディアム・バラードの新シングル“ふたりの秒針”で見せた新境地
-
インタビュー
上木彩矢擁するUROBOROS、よりヘヴィーにドラマティックに激情的に振り切れた新EP『ZODIAC』を語る
-
レビュー
YOUR ROMANCE 『9 Dimensions』 〈9次元〉がテーマの初作はシンセ・ポップ/ニューロマな作風受け継ぎつつ新鮮さも加味
-
レビュー
No Lie-Sense 『Japan's Period』 高田漣ら参加、ミュージカル調の変幻自在な楽曲が目まぐるしく展開する2作目
-
連載
【ろっくおん!】第42回 達郎カヴァーも! ビーチ・ボーイズのジェフリー・フォスケットのソロ楽曲まとめた編集盤が登場
-
レビュー
ドモ・ジェネシス 『Genesis』 アンダーソン・パックやタイラーらゲスト参加曲も絶品、いかにもLA産っぽいユルくメロウな一枚
-
レビュー
ハヴィエア・コロン 『Gravity』 カントリー風味の意匠纏って解放感漲るドラマティックな仕上がりの5年ぶり新作
-
レビュー
VA 『OWSLA Worldwide Broadcast』 GTA“Red Lips”のスクリレックス・リミックス含むOWSLAショウケース第2弾
-
レビュー
グレアム・ナッシュ 『This Path Tonight』 ピーター・バラカン実弟をパートナーにホロ苦い楽曲披露した14年ぶりソロ作
-
レビュー
ブレット 『Mode』 チルウェイヴ気分そのままにメロウな微熱グルーヴ加わった、程良い昂揚感駆け巡る新作
-
レビュー
サム・ビーム&ジェスカ・フープ 『Love Letter For Fire』 ウィルコのグレンら援護、簡素なフォーク路線へ回帰したコラボ作
-
レビュー
BES from SWANKY SWIPE 『UNTITLED』 SEEDAやNIPPSら参加、録音時の状況窺える焦燥感滲んだ獄中から放つ新作
-
レビュー
NOCTURNAL BLOODLUST 『ZeTeS』 デスコア軸にシアトリカル&シンフォニックなムード纏った嵐の如き曲展開が痛快なミニ作
-
レビュー
チェインスモーカーズ 『Bouquet』 EDMアンセム“#Selfie”放ったNYのデュオによる2015年配信EPがフィジカル化
-
レビュー
エリック・サーモン 『E.S.P. Erick Sermon's Perception』 EPMDのレジェンドが放つ11年ぶりソロ作
-
レビュー
ロビー・ジェンキンス 『#Evolution』 80sアーバン風味のメロディアスな楽曲とスムースなテナー声が聴きどころの新作
-
レビュー
アスキング・アレクサンドリア 『The Black』 ヴォーカリスト交代後初の新作は歌メロのエモ度とギターの攻撃力上げた印象
-
レビュー
ジョン・フルシアンテ 『Foregrow』 ふたたび電子路線の新EPはアシッド・ハウスなトラックの随所でレッチリ時代思わせる旋律も