-
コラム
リオン・ブリッジズ『Good Thing』 ソウルの伝統を背負いつつ新たな領域へ踏み出した傑作
-
コラム
ファーザー・ジョン・ミスティ『God's Favorite Customer』 グラミーにもノミネートされた前作の続編となる注目の一枚!
-
レビュー
showmore『overnight』 CHARAの名曲カヴァーも、アダルトな夜のムード纏った音世界に注目
-
レビュー
Lamp 『彼女の時計』 文句なしの傑作。ブームとは無縁の豊かなハーモニーと穏やかなリズム
-
レビュー
SCB 『Caibu』 スキューバの別名義、初作は家聴きにも耐えうる傑作!
-
レビュー
リフ・ラフ 『Alcoholic Alligator』 クセの強いラップがワルめのビートに馴染むトラップ作
-
レビュー
ヴァン・モリソン&ジョーイ・デフランセスコ 『You're Driving Me Crazy』 オルガン奏者とのジャジーな一枚
-
レビュー
ディジー・リード 『Rock 'N Roll Ain't Easy』 ガンズ・アンド・ローゼズ鍵盤奏者の初ソロはまるで黄金期GN'R!
-
インタビュー
Ellie『Stay Gold』 未体験のチャレンジから生まれた11年ぶりのソロ・アルバムを語る
-
コラム
終わらないTHE BLUE HEARTSの歌をPUNPEE、NORIKIYO、やけのはら、田我流、grooveman Spotがトリビュート!
-
レビュー
Klan Aileen 『Milk』 前作の延長線上で、さらにディープかつダークな音世界を創造した3作目
-
レビュー
POiSON GiRL FRiEND 『das Gift』 暖色系のエレクトロニクスに彩られたサウンドは一貫して優雅
-
レビュー
ヘンリク・シュワルツ&メトロポール・オルケスト 『Scripted Orkestra』 ヘンリクが書き下ろしたテクノ的楽曲をオーケストラで演ってみた
-
レビュー
ブルー & ノッツ 『Gods In The Spirit, Titans In The Flesh』 埋もれさせるにはもったいない楽曲が勢揃い
-
レビュー
キンブラ 『Primal Heart』 大胆な電子サウンド使いはそのままに、ちょっぴり内省的な部分も加えてネジレたポップスを展開
-
レビュー
ブラック・ストーン・チェリー 『Family Tree』 ブルース濃度を上げながら激グルーヴィーかつ爆発力のある演奏をお見舞い!
-
ディスクガイド
ヤナミュー、ゆるめるモ!、LADYBABY、Devil ANTHEM.——5〜6月のZOKKONディスクを紹介!
-
コラム
PassCode『Ray』 攻めまくる勢いを象徴する今年最初のシングルが到着!
-
コラム
みんなのこどもちゃん『壁のない世界』 意を決して壁を破ったファースト・アルバム!
-
インタビュー
あヴぁんだんど『AFTER SCHOOL/爆発するロマンス』 さらにグルーヴィーになった待望の復活シングル!