CLASSICAL
-
ダーヴィッド・ポルセライン(David Porcelijn)指揮『アンドリーセン:交響的作品集全集』オランダの作曲家を再評価するBOX 2022.01.20 Classical
-
ウィーン=ベルリン・ブラス・クインテット(Wien-Berlin Brass Quintett)『In The Music Hall』名門楽団の奥の院を覗いた気分を味わえる2作目 2022.01.18 Classical
-
イル・ヴォーロ『Il Volo Sings Morricone』イタリアのボーカルトリオが偉大な作曲家エンニオ・モリコーネに捧げたカバーアルバム 2022.01.13 Opera / Vocal
-
『新・クラシック セレクション 1 ~ととのうクラシック~』とくさしけんご監修で伝えるクラシックとサウナの深い関係 2022.01.12 Classical
-
クリストフ・エッシェンバッハ(Christoph Eschenbach)&ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団『ブラームス:交響曲全集』受け継がれた伝統とたゆみなく更新される修練の賜物が美しく調和した極上の逸品 2022.01.11 Classical
-
スティーヴン・ハフ(Stephen Hough)『ショパン:夜想曲全集』淡々と美音を紡ぐピアノが流麗で静寂の世界を現出させる 2022.01.06 Classical
-
ジョージ・セル(George Szell)『ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕前奏曲、シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」』クリーヴランド管弦楽団と〈最良のホール〉で繰り広げた気迫満点の演奏 2022.01.05 Classical
-
マリン・オルソップ(Marin Alsop)指揮『バーンスタイン:キャンディード(全曲)』レナード・バーンスタインがロンドン交響楽団と自演した重厚壮大な入魂の名演 2021.12.29 Opera / Vocal
-
アダム・フィッシャー(Adam Fischer)、デュッセルドルフ交響楽団『マーラー:交響曲第6番《悲劇的》』空前絶後の快挙! フィッシャーによるマーラー交響曲全曲録音が完結 2021.12.27 Classical
-
レズィティネラント(Les Itinérantes)『「冬の旅」〜世界のクリスマス音楽を女声ア・カペラで〜』伝承歌に神秘的な美しさをもたらす3声 2021.12.24 Opera / Vocal
-
クリストフ・プレガルディエン(Christoph Prégardien)『ブラームス:歌曲全集 第1集』円熟のテノールがブラームスを歌う 2021.12.14 Classical
-
ジャン=クロード・ファンデン・エインデン(Jean-Claude Vanden Eynden)『シューマン:幻想曲 & リスト:ピアノ・ソナタ』75歳を前にした天才がしなやかなタッチで紡ぐ彫りの深い音楽 2021.12.10 Classical
-
アルバン・バイキルヒャー(Alban Beikircher)、岩崎宙平『エルマンノ・ヴォルフ=フェラーリ:作品集』若き邦人指揮者の飛躍を確信 2021.11.26 Classical
-
『藤倉大:箏協奏曲 他』若手箏奏者LEOが鈴木優人 指揮の読売日本交響楽団と協奏したガチンコ勝負作 2021.11.19 Classical
-
白石光隆『ニーノ・ロータと久石譲 ピアノ作品集』映画音楽の世界でも有名な2人の作品を取り上げたピアノ作 2021.11.17 Classical
-
藤倉大『グローリアス・クラウズ』綿密なコミュニケーションで生み出したアンサンブルこそが災禍への最大の抵抗 2021.11.11 Contemporary
-
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(Wilhelm Furtwängler)指揮『ベートーヴェン:交響曲第5番』“運命”の極めつくされた名演がリマスターLP化 2021.11.09 Classical
-
ルドルフ・ブッフビンダー(Rudolf Buchbinder)『ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集』ゲルギエフやムーティら5人の名指揮者と熱い魂を込めた3回目の全集 2021.11.01 Classical
-
ヴィキングル・オラフソン(Víkingur Ólafsson)『モーツァルト&コンテンポラリーズ』モーツァルトをガルッピやチマローザと組み合わせて引き出す新たな表情 2021.10.29 Classical
-
アレクサンダー・コブリン(Alexander Kobrin)『ショパン:ピアノ・ソナタ全集』細部まで考え抜かれた表現がもたらす堂々たる構築美 2021.10.29 Classical
-
若林かをり『Lux in Tenebris/闇の中の光 S.シャリーノ:フルート独奏のための作品集』フルート一本とは思えぬ豊かな音色でシャリーノの世界を色づかせる 2021.10.28 Contemporary