トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
コラム記事一覧
ジャンルすべて
洋楽
ムーヴメントに終わりはない! ア・トライブ・コールド・クエスト(A Tribe Called Quest)珠玉の最終作に見る4人の本質と〈あの頃〉のエネルギー
2017年01月19日
クラシック
冨田勲が探究した音と手塚治虫のキャラクターが織り成す音楽絵巻、オリジナルスコア集めた豪華ボックスが全世界待望リリース!
2017年01月19日
映画/映像
『ミニオンズ』のスタッフによる最新作、歌のチカラで元気になれるエナジームービー『SING/シング』の試写会決定&ご招待!!
2017年01月18日
ジャズ
ギラッド・ヘクセルマンらジャズ新世代が参加、ドラマーのアリ・ホーニッグが変拍子多用したインプロでおとぎ話描いた新作
2017年01月18日
邦楽
うたのおにいさん&おねえさん、ケロポンズも参加! 絵本シリーズ〈くまのがっこう〉15周年を記念したCDが4枚同時リリース
2017年01月18日
洋楽
メイヤーやシティポップ好きにも推薦! ブルーアイドソウルの巨匠ボビー・コールドウェル(Bobby Caldwell)が来日公演を開催
2017年01月17日
邦楽
剣幸や涼風真世ら宝塚OGが〈シャンソンの女王〉をトリビュート! レビューの如きひととき味わえる2枚組『越路吹雪に捧ぐ』
2017年01月17日
クラシック
緊張と弛緩、高揚と沈思の交歓―パーヴォ・ヤルヴィがブラームス〈交響曲第2番〉の二面性を生命力豊かに息づかせた新作
2017年01月17日
映画/映像
フォース(&本書)と共にあらんことを ~「スター・ウォーズ」名台詞収めた英和辞典が登場! ジャバ語フレーズ学べる別冊も
2017年01月16日
クラシック
スティーヴ・ライヒ、80歳記念の来日公演を開催! キャリアの分岐点となった81年作『Tehillim』に見る、言葉と音楽を巡る思考
2017年01月16日
洋楽
ホイットニー来日目前! 2016年に広く愛されたタイムレスな歌心と、切なさに満ちた豊潤なサウンドの背景を振り返る
2017年01月14日
洋楽
スピリッツ溢れるプレイで心揺さぶるベーシスト、ミシェル・ンデゲオチェロ(Meshell Ndegeocello)の来日公演が間もなく開催!
2017年01月13日
映画/映像
ヨーヨー・マ、60歳迎えての記念作品となるドキュメンタリー『ヨーヨー・マと旅するシルクロード』イントキ試写会にご招待!
2017年01月13日
ジャズ
ディランのカヴァーも収録 パンチ・ブラザーズのクリス・シーリとブラッド・メルドー(Chris Thile & Brad Mehldau)が導くアメリカ音楽の新世界
2017年01月13日
邦楽
100年前の音色に耳を澄ませて―文筆家の青柳いづみこ&ピアニストの高橋悠治、1900年製スタインウェイで奏でた共演作
2017年01月13日
邦楽
エノケンから坂本九、くるりまで、坂本龍一が日本の歌謡曲&ポップスがいかに変化/発展してきたかを辿る〈schola vol.16〉
2017年01月11日
洋楽
エミシーダや故ナナ・ヴァスコンセロスら参加した音楽も◎、未知の旅に出る少年描いたブラジル発長編アニメ「父を探して」
2017年01月10日
洋楽
ボノボが紡ぐ、国やカテゴリーを超えたその先―ライら多国籍なゲスト迎えた、音楽的野心と冒険心に富んだ意欲作『Migration』
2017年01月10日
洋楽
ピーター・ドハーティ、シンプルな音作りの新作『Hamburg Demonstrations』が映す穏やかな日々と詩人としての姿
2017年01月06日
クラシック
モーツァルトから自身作曲のナンバーまで、愛に生き続けたマリー・アントワネットゆかりの楽曲集めたコンピが登場
2017年01月06日
251
252
253
254
255
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
洋楽
マライア・キャリー(Mariah Carey)来日ツアー初日レポ到着! ハイトーンボイスで魅せ、No. 1ヒットを連発した熱いライブ
イベント&ライブ・レポート
2025年10月29日
洋楽
オアシス(Oasis)が自分たち自身を更新したライブだった――予想を超える熱狂と祝祭感に満ちた、16年ぶりの来日公演初日レポ
2025年10月27日
邦楽
Perfume作品購入者にタワレコ限定レシート発行! 20年への想いを込めたコールドスリープ前の特別施策
2025年10月24日
邦楽
中島みゆきさんの歌は一人ひとりの人生に語りかける。町あかりが綴る“時代”“帰省”“ホームにて”“ルージュ”など名曲の魅力
2025年10月27日
邦楽
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第110回 ひとすくいのしあわせで――佐藤純一が米津玄師、原口沙輔+月ノ美兎、nonocを紹介
2025年10月31日
邦楽
Perfume作品購入者にタワレコ限定レシート発行! 20年への想いを込めたコールドスリープ前の特別施策
ニュース
2025年10月24日
邦楽
中島みゆきさんの歌は一人ひとりの人生に語りかける。町あかりが綴る“時代”“帰省”“ホームにて”“ルージュ”など名曲の魅力
2025年10月27日
邦楽
スピッツ『ハチミツ』に見る瞳の詩学 “愛のことば”と「チェンソーマン」から〈自由〉を思考する
2025年10月24日
邦楽
朝霧JAM ’25で忌野清志郎 ROCK‘N’ROLL DREAMERSが爆発した! ダイアモンド☆ユカイ、田島貴男、YO-KING、片平里菜らのパフォーマンスをレポ
2025年10月26日
洋楽
オアシス(Oasis)が自分たち自身を更新したライブだった――予想を超える熱狂と祝祭感に満ちた、16年ぶりの来日公演初日レポ
2025年10月27日
書籍
「職業、吉川晃司」発売! 独特な語録とともに60年の人生を振り返った語り下ろし本
ニュース
2025年10月09日
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
2025年10月07日
邦楽
矢沢永吉が『I LOVE YOU, OK』で見せた勝負師としての顔――松本隆らを迎え、キャロル時代のイメージを刷新したソロデビュー作を再考
2025年10月08日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
2025年10月15日
映画/映像
角野隼斗が華麗なる演奏で1万3,000人を魅了! 映像作品「ピアノ・リサイタル at 日本武道館」でメモリアルな一夜の余韻に浸る
2025年10月01日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
レビュー
2025年10月29日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
2022年07月28日
邦楽
カネコアヤノ『石の糸 ひとりでに』弾き語りに留まらず、ノイズギター・波音・バンジョー・ベース&ドラムを交え音楽欲の高まりを表現
2025年10月31日
洋楽
ジョセフ・カマル(Joseph Kamaru)『Heavy Combination』ケニアの大衆音楽ベンガを代表する歌い手の尋常じゃない音源がワープのサブレーベルより登場
2025年10月31日
洋楽
ダニエル・エイヴリー(Daniel Avery)『Tremor』ダンスミュージックを中心に劇的な進化を遂げた姿に驚かされる6作目
2025年10月31日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
2025年10月29日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
2025年10月20日
洋楽
テーム・インパラ(Tame Impala)『Deadbeat』パーティーの最高の瞬間が浮かぶ曲ばかり ダンスミュージックに振り切った5年ぶりの新作
2025年10月28日
邦楽
RCサクセション『シングル・マン デラックス・エディション』孤独にひっそり浸りたい名盤に貴重なライブ音源などが追加されて再発!
2025年10月28日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
2025年10月20日
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
2025年10月08日
邦楽
ザ・クロマニヨンズ『JAMBO JAPAN』マーシーがリードボーカルの曲も 甲本ヒロト&真島昌利の無邪気さや瑞々しさがより露わになった18作目
2025年10月29日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
2025年09月25日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# MARIAH CAREY
# OASIS
# Perfume
# 中島みゆき
# ザ・クロマニヨンズ
# fhána
# 米津玄師
# 米米CLUB
# カネコアヤノ
# V6
Mikiki
コラム