邦楽 【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第76回 いろいろとありますが――佐藤純一が坂本龍一、ホープ・タラ(Hope Tala)、サンドリオン、Morfonica、髙橋ミナミを紹介 連載 2023年01月05日
邦楽 【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第75回 懐かしさと新しさ――towanaがNagakumo、ジャネット・ジャクソン(Janet Jackson)、チャーリー・プース(Charlie Puth)を紹介 連載 2022年12月05日
ジャズ パー・ハズビー・セプテット(Per Husby Septett)『Peacemaker』オリジナルジャケットでLP化された76年、北欧ハード・コンテンポラリー・ビバップの隠れ名盤 レビュー 2022年10月21日
ジャズ ロイ・エアーズ(Roy Ayers)『Reaching The Highest Pleasure』ジャイルス・ピーターソンが選曲した人気のレアグルーヴが究極の10インチ化 レビュー 2022年10月06日
洋楽 ボーディ・サットヴァ(Boddhi Satva)『Manifestation』欧州ハウスのベテランがアフリカ勢や欧米のシンガーをゲストにアマピアノやアフロビーツなどを取り込んだ大作 レビュー 2022年07月26日
洋楽 ジャザノヴァ『Strata Records: The Sound Of Detroit Reimagined By Jazzanova』デトロイトジャズの名門のカタログを再構築したカバー作 レビュー 2022年06月24日
クラシック マリア・ドゥエニャス(María Dueñas)『ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 他』メリハリ効いた演奏が光る、若きバイオリニストのグラモフォンデビュー作 レビュー 2023年07月05日