クラシック ステファヌ・ドゥネーヴ&ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 『オネゲル:劇的オラトリオ《火刑台上のジャンヌ・ダルク》』 やわらかで色鮮やかな筆致と抑揚で聴かせる レビュー 2019年12月16日
邦楽 ASKA 『歌になりたい/Breath of Bless~ すべてのアスリートたちへ』 すべての人を包めるものとして〈歌になりたい〉という言葉にたどり着きました インタビュー 2019年12月13日
映画/映像 ダニエル・ロパティン『Uncut Gems Original Motion Picture Soundtrack』 OPN=ダニエルによるクライム・サスペンス映画のサントラは、ひとつの音楽作品として存分に堪能できるものに コラム 2019年12月13日
クラシック 『Eorzean Symphony: FINAL FANTASY XIV Orchestral Album Vol.2』光の戦士たちとの思い出の数々が目と耳で蘇る レビュー 2019年12月11日
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日
洋楽 ジェシカ・ウィンター(Jessica Winter)『My First Album』初期ダフト・パンクを想起させるフレンチハウスなど優れた作曲/編曲力を遺憾なく発揮 レビュー 2025年09月09日