-
トピック
たなかひろかず、“めざせポケモンマスター”などのデモ集『Lost Tapes』をリリース
JAPAN2021.02.15 -
レビュー
「ゲーム音楽ディスクガイド2」ピエール瀧のインタビューも収録! 驚異の熱量でゲーム音楽を紹介するガイドの第2弾
OTHER2020.10.29 -
レビュー
VA 『SQUARE ENIX ACOUSTIC ARRANGEMENTS』 平成初頭に人気を博したゲームの音楽を、まったく新しい切り口で
JAPAN2019.12.03 -
レビュー
イーマ・ヌーン、デンマーク国立交響楽団 「ゲーミング・イン・シンフォニー」 ゲーム音楽の歴史を極上の音楽と演出で巡るコンサート
CLASSICAL2019.09.20 -
レビュー
植松伸夫 『FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK REVIVAL DISC』 20年以上愛されるゲーム音楽が高音質のBlu-rayでリヴァイヴァル
JAPAN2019.07.26 -
コラム
フライング・ロータス(Flying Lotus)が愛する日本カルチャーを徹底解説! ドラゴンボール、FF、渡辺信一郎……『Flamagra』の背景にあるもの
DANCE / ELECTRONICA2019.06.13 -
レビュー
植松伸夫 『FINAL FANTASY VII ORIGINAL SOUNDTRACK』 〈ファイナルファンタジー〉のサントラがサブスク解禁され、思わず泣いた
OTHER2019.06.07 -
コラム
竹本泰蔵、東京フィルハーモニー交響楽団『ゼルダの伝説コンサート2018』 二年振りとなるフルオーケストラで拡がるハイラルの世界に再び目を覚ます
CLASSICAL2019.05.24 -
レビュー
『Splatoon2 ORIGINAL SOUNDTRACK -Octotune-』 サントラ第2弾は、消毒済み女性DJのクレイジーな楽曲をメインに
OTHER2018.07.17 -
イベント&ライブ・レポート
〈普通のサラリーマンがZeppの舞台にいるのがおかしい〉ながらも超大盛況! THE PRIMALSツアー初日をレポート!!
JAPAN2018.05.29 -
レビュー
THE PRIMALS 『THE PRIMALS』 “RISE”でブチ上がれ! FF14オフィシャルバンドの1作目
JAPAN2018.05.15 -
レビュー
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック』 音数を極限まで排したBGMから、ゲーム音楽最高級のオーケストレーションまで
OTHER2018.04.25 -
レビュー
すぎやまこういち 『交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて』 シリーズ最新作の音楽がオーケストラ化
JAPAN2018.03.20 -
コラム
VA 『DIGGIN IN THE CARTS』―日本のゲーム音楽をハイパーダブがコンパイル!
JAPAN2017.12.20 -
インタビュー
中潟憲雄 × Quarta 330 × 田中“hally”治久が『Diggin In The Carts』から語り合う、ゲーム音楽とチップチューンのこれから
JAPAN2017.11.27 -
コラム
「スプラトゥーン2」のBGMを演奏するイカ界の新進気鋭のバンド=Wet FloorがCDデビュー!
OTHER2017.06.27