-
コラム
スティーヴ・ルカサー(Steve Lukather)が架け続ける、時代も世代も超える音楽の橋――TOTOとシームレスに繋がる『Bridges』
POP / ROCK2023.06.27 -
トピック
竹内まりやの名盤『QUIET LIFE』、30周年盤がCDとアナログでリリース
JAPAN2022.06.24 -
レビュー
木村ユタカ「ジャパニーズ・シティ・ポップ スクラップブック」2006年の著書に自身の仕事を追加し竹内まりや、林哲司の最新インタビューを収録した読み応えありの一冊
OTHER2022.02.08 -
インタビュー
降幡愛『ハネムーン』本気の80年代マインドで〈女性のしたたかさ〉を描いた初シングルCDに愛聴盤と共に迫る
JAPAN2021.09.29 -
インタビュー
松川ジェット『彼女の出来事』LACCO TOWER発のデュオはなぜ昭和~平成の女性歌手をカヴァーした? 山口百恵や中森明菜の名曲たちを濃密に語る
JAPAN2021.07.27 -
連載
武藤彩未が選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
JAPAN2021.06.08 -
トピック
シティ・ポップの定番コンピ『CITY POP Voyage』がタワレコ限定リリース Rainych“真夜中のドア”は初CD化
2021.03.03 -
コラム
ビートたけしが紅白で聴かせた“浅草キッド”の魂の熱唱に、その生き様を見た
JAPAN2020.01.07 -
コラム
竹内まりや『Turntable』 デビュー40周年のクライマックスは、待望のあれこれが収められた大ヴォリューム盤!
JAPAN2019.10.11 -
トピック
思い出野郎Aチーム、向井太一、リアム・ギャラガーが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉431号発行
JAPAN2019.09.20 -
インタビュー
竹内まりや 『Turntable』 私の音楽の原点にある、ときめきを生み出してくれた象徴としての〈ターンテーブル〉
JAPAN2019.09.03 -
トピック
TOWER PLUS+9月号情報解禁! 矢沢永吉、竹内まりや、リアム・ギャラガーが表紙に登場!
JAPAN2019.08.27 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第13回 竹内まりや、NOT WONK、chelmico、ビッケブランカ……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.05.21 -
レビュー
tofubeats “Plastic Love” インターネット時代に再評価された竹内まりやの名曲をカヴァー
JAPAN2019.01.24 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2018年の〈+1枚〉
JAPAN2019.01.04 -
コラム
カヴァーや直接&間接オマージュから見るイメージ、ほとんどがヒット曲のロンバケ以降の作家業…大滝詠一をめぐる作品たち
JAPAN2016.04.05 -
レビュー
竹内まりや 『TRAD』 達郎曲や桑田佳祐夫妻を招いたナンバーなど、人生応援歌が光り輝く中身の濃い7年ぶり新作
JAPAN2014.10.08 -
レビュー
『ゴールデン☆ベスト 河合奈保子 A面コレクション』――豪華作家陣との邂逅を経て歌い手としても急成長
JAPAN2014.04.25 -
レビュー
薬師丸ひろ子 『古今集』――来生たかお作の“セーラー服と機関銃”や竹内まりやがのちにセルフ・カヴァーする“元気を出して”収録の初アルバム
JAPAN2014.04.25 -
レビュー
中山美穂 『中山美穂 パーフェクト・ベスト』――名バラード“You're My Only Shinin' Star”や“人魚姫”といったダンス曲も収録のベスト盤
JAPAN2014.04.25