-
連載
【LIFE MUSIC.~音は世につれ~】第11回 となりの電気グルーヴ by土岐麻子
OTHER2021.12.02 -
コラム
台湾発のインディー音楽の祭典〈第12回金音創作獎〉をレポート! 電気グルーヴやLiSAがプレゼンターで参加、坂本龍一のサプライズメッセージも
WORLD2021.11.26 -
連載
【詩人・黒川隆介のアンサーポエム】第54回 電気グルーヴ “Shangri-la”
OTHER2021.11.18 -
トピック
台湾の音楽アワード〈金音創作奨〉が開催 電気グルーヴがプレゼンターを務め、9m88やCHAIらがノミネート
WORLD2021.10.31 -
レビュー
「90年代ディスクガイド――邦楽編」DJ/クラブ・カルチャーを中心に〈あの時代〉の音楽文化の豊かさを考える
OTHER2021.08.24 -
連載
電気グルーヴ・ピエール瀧が選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
JAPAN2021.06.04 -
連載
電気グルーヴ、Tohji、羊文学、tofubeats……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲【Mikikiの歌謡日!】第76回
JAPAN2020.08.25 -
レビュー
電気グルーヴ “Set you Free” ステージで歌う石野卓球、楽しそうに踊るピエール瀧の姿を想像して……感慨深い2年半ぶりのシングル
JAPAN2020.08.24 -
コラム
祝・電気グルーヴ作品復活! ライブやMVを家で楽しめる電気の映像作品徹底ガイド
OTHER2020.06.29 -
連載
【Mikikiの歌謡日】特別編 MKK歌謡祭2019:Mikiki編集部員が選ぶ2019年の邦楽ベスト・ソング!
JAPAN2019.12.25 -
トピック
ele-kingの〈オルタナティヴ日本!〉特集号が刊行。〈エレキングが選ぶ日本の名盤100枚〉、Koji Nakamuraや坂本慎太郎らへのインタヴューも掲載
OTHER2019.06.12 -
レビュー
電気グルーヴ 『30』 変則的な構成ながら、衣替えの大胆さもあって中身は新鮮
JAPAN2019.01.25 -
コラム
電気グルーヴ 『30』 既発曲をアップデートし、クレイジー方面に振り切ったアニヴァーサリー・ソングも――電気グルーヴ、三十にして立つ
JAPAN2019.01.22 -
レビュー
電気グルーヴ 『TROPICAL LOVE LIGHTS』 石野卓球がリアレンジした新ヴァージョンも、最新オリジナル作のインスト盤
JAPAN2017.08.22 -
レビュー
電気グルーヴ 『Tropical Love』 KenKenら参加、70s~80sエレクトロ・ディスコやテクノ・ポップ愛が噴出した新作
JAPAN2017.03.01 -
レビュー
RYUKYUDISKO 『AUN NO SHIRABE -阿吽の調べ』 トランシーなゴーヤ・アンセムやチップ・チューンなど多彩な楽曲揃えた新作
JAPAN2016.01.27 -
レビュー
ダスティ・キッド 『Not So Green Fields』 王道の大バコ仕様なサウンドでドラマティックな展開見せる新作
DANCE / ELECTRONICA2015.10.21 -
連載
RED WARRIORSから電気まで出演者紹介 肉料理&ビール堪能できる異色フェス連載【肉ロックフェスをMikikiしよう2015】第1回
JAPAN2015.08.28 -
トピック
西川貴教が語る〈イナズマロック〉、電話ズ石毛とLUCKY TAPESの対談などが人気! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
JAPAN2015.08.11 -
連載
プロディジー、Perfume、電気ら〈SONICMANIA〉出演アクトをまとめてチェック! 【サマソニをMikikiしよう2015】第6回
DANCE / ELECTRONICA2015.08.07