-
トピック
Yes! 高須クリニックのCM曲SOFFet“Beautiful Smile”が初7インチ化、B面はYoYo the “Pianoman”のインストカバー
JAPAN2023.02.17 -
インタビュー
POLYPLUS『move』はオール4番アルバムだ。〈ずっとピーク・タイムが続く〉攻めの新作を語る
JAPAN2021.09.13 -
連載
Gecko&Tokage Paradeが選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
JAPAN2021.04.13 -
インタビュー
Gecko&Tokage Parade × 鎌野愛、声に憧れるピアニストと歌の可能性を広げるシンガーが語る異色の歌もの
JAPAN2021.01.29 -
レビュー
Alter Ego『Music and Dance always Save Our Life』メロディアスな曲と演奏で喚起するノスタルジックな物語
JAZZ2020.10.08 -
ディスクガイド
fox capture plan、m.s.t.、Afro Begue、Gecko&Tokage Parade——近年のPlaywright作品をおさらい!
JAPAN2020.01.29 -
インタビュー
Playwrightの新展開『CONNECTION BLUE』をカワイヒデヒロ(fox capture plan)とbashiry(bohemianvoodoo)が語る!
JAPAN2020.01.29 -
インタビュー
Gecko&Tokage Parade『The Art of Tokage』 攻めのインストを鳴らす4人がPlaywrightでの初作を語る!
JAPAN2019.12.05 -
レビュー
AFRO BEGUE 『Balkô』 パワフルなリズムや伸びやかな歌唱、コーラスと生ギターの絡みにライヴ感が溢れる
WORLD2019.07.02 -
インタビュー
re:plusと島裕介、ビートとトランペットが美しく溶け合う『Prayer』を語る。厚い信頼から生まれたヒップホップとジャズのコラボ作
JAPAN2019.05.21 -
インタビュー
POLYPLUS『debut』名うての人気プレイヤーの集った〈スーパー・サブバンド〉が、結成4年での初アルバムを語る!
JAZZ2018.09.12 -
コラム
freecube『cordial』 猛暑に染み渡るボサノヴァやサンバに誘われ、オーガニックで心地良い音楽の旅へ
JAPAN2018.07.25 -
コラム
5周年を迎えたレーベル、Playwrightの過去と未来を『Family Vol.2』で楽しもう!
JAZZ2018.04.02 -
インタビュー
セネガル人ジャンベ奏者率いるAfro Begue、西アフリカの伝統音楽ベースに多種多様な要素が溶け合ったPlaywrightからの2作目
WORLD2017.04.11 -
インタビュー
fox capture plan第2章の幕開け! シンセの導入やシティー・ポップへの挑戦など無限の可能性詰めた新作『FRAGILE』を語る
JAZZ2017.02.13 -
レビュー
fox capture plan、bohemianvoodoo 『color & monochrome 2』 Playwrightレーベルを代表する2バンドの新曲収録したミニアルバム第2弾
JAZZ2017.01.31 -
インタビュー
MASSAN×BASHIRY、2人の揺るぎない阿吽の呼吸と新たなチャレンジで心に届けるスピード感速めた新作『阿吽』を語る
JAZZ2016.11.16 -
レビュー
Immigrant's Bossa Band 『Like This, Like That.』 従来のホッサ・マナーにヒップホップやR&B要素も加えた新作
JAPAN2016.10.31 -
レビュー
TRI4TH 『Defying』 〈踊れるジャズ〉の側面もしっかり誇示しつつ一回りビルドアップした、問答無用で高まる5作目
JAPAN2016.10.11 -
インタビュー
TRI4TH、バンド結成10年目で立つスタートライン―ジャズの枠組み拡張したパンクよりも激しく刺激的な新作『Defying』を語る
JAPAN2016.09.14