-
コラム
「ウェス・アンダーソンの風景」左右対称、鮮やかな色彩……監督本人も認める〈ウェス・アンダーソン〉的風景を集めた写真集
OTHER2020.12.17 -
コラム
サンダーキャットも超絶ベースで参加!? CRYSTALのゲーム×ファンクなEP『Ecco Funk』にハマる
JAPAN2020.12.16 -
イントキブログ
映画「ザ・バンド かつて僕らは兄弟だった」鑑賞券をintoxicateからプレゼント! クラプトンやジョージ・ハリスンらが魅力を語るドキュメンタリー
OTHER2020.10.05 16:27 -
トピック
lightmellowbuが90年代シティ・ポップ名曲ランキング・ベスト50を発表
JAPAN2020.08.12 21:06 -
コラム
角松敏生の仕事をいまこそ振り返ろう! 杏里や中森明菜、『角松敏生ワークス』から聴こえる過去と未来
JAPAN2020.07.23 -
コラム
「ニューエイジ・ミュージック・ディスクガイド」600作を網羅、細野晴臣への取材などで電子音楽としての真価をあぶり出す
OTHER2020.07.16 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第29回 メタル・ファンなら一度は行きたい高円寺メタルめしで、店主ヤスナリオさんに最近の〈メタル模様〉を訊く!
POP / ROCK2020.06.19 -
コラム
リー・コニッツ(Lee Konitz)追悼――アルト・サックスの巨人にして独創的な即興演奏家を偲ぶ
JAZZ2020.04.28 -
レビュー
嶋護「ジャズの秘境」ビル・エヴァンスらジャズの巨人たちの優秀録音を論じる。ルディ・ヴァン・ゲルダーのインタビューも収録
OTHER2020.03.23 -
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第83回 2020——タワーでも購入できるlightmellowbuとimdkmの音楽系書籍を紹介
JAPAN2020.02.14 -
レビュー
lightmellowbu「オブスキュア・シティポップ・ディスクガイド」CDでしか聴けない埋もれた90年代シティ・ポップを掘り起こす世にも稀な奇書
OTHER2020.01.17 -
トピック
Local Visions × lightmellowbuのイベント〈Yu-Koh β版〉が東京で2デイズ開催 Tsudio Studio、SNJO、wai wai music resort、Tenma Tenmaらが出演
JAPAN2020.01.15 11:30 -
レビュー
「内沼映二が語るレコーディング・エンジニア史」 角松敏生や杏里ら多くの名曲を手掛けてきた名手の40年
OTHER2019.11.13 -
トピック
DJ KENSEIによるECM音源オンリーのDJも! 原雅明がナビ、50周年のECM作品を聴くイヴェントが始動
JAZZ2019.11.01 17:00 -
コラム
リュック・フェラーリ「Complete Works」 フランス現代音楽の異端児に迫る〈全集〉がサーストン・ムーアの尽力で英訳
OTHER2019.09.26 -
レビュー
「カニエ・ウェスト論 《マイ・ビューティフル・ダーク・ツイステッド・ファンタジー》から読み解く奇才の肖像」矛盾の体現者カニエの最高傑作に深く迫る快著
OTHER2019.09.18 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第23回 打首獄門同好会、開歌-かいか-、松木美定、長澤知之……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.07.30 -
コラム
マリア・ドロレス『ミルトン・ナシメント“ブラジルの声”の航海(トラヴェシア)』 ブラジルの至宝と称えられたアーティストの伝記が日本語版で
WORLD2019.05.21 -
レビュー
「プリンス録音術 エンジニア、バンド・メンバーが語るレコーディング・スタジオのプリンス」 密室の作業のヴェールを剥ぐ、初の試み!
POP / ROCK2019.01.22 -
コラム
湯浅学『大音海』/小島智『アヴァン・ミュージック・イン・ジャパン』 音楽を自分の言葉で語る、自分の価値観で選ぶ
OTHER2018.12.04