-
トピック
超絶テクのデュオ ドミ & JD・ベック(DOMi & JD BECK)がアンダーソン・パークのレーベルおよびブルーノートと契約してデビュー
JAZZ2022.04.26 -
インタビュー
サイモン・フィリップス(Simon Phillips)=世界最高峰ドラマーが語るグルーヴとメロディーの関係、オープンハンド奏法の秘密
JAZZ2022.03.17 -
レビュー
ジャメル・ディーン(Jamael Dean)『Primordial Waters』サンダーキャットやカマシ・ワシントンと共演経験のあるピアニスト、ジャズサイドとヒップホップ/ビートサイドで構成した作品
JAZZ2022.02.17 -
インタビュー
ermhoi『DREAM LAND』millennium paradeなど多様な活動で知られる異才が新作を語る「私が音楽に求めるのは驚きと心地よさ」
JAPAN2022.02.09 -
レビュー
シルク・ソニック『An Evening With Silk Sonic』ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークが完成させたファンキーかつメロウな絶品
R&B / HIP HOP2021.12.17 -
コラム
シルク・ソニック『An Evening With Silk Sonic』ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークの華麗なコラボ世界に迫る
R&B / HIP HOP2021.11.29 -
コラム
ロス・フロム・フレンズ(Ross From Friends)『Tread』ロックダウン期間に生まれた新作が投影する自身の足跡とは?
DANCE / ELECTRONICA2021.11.09 -
レビュー
バッドバッドノッドグッド(BADBADNOTGOOD)『Talk Memory』フローティング・ポインツやララージらとの即興演奏で手繰り寄せた化学反応
JAZZ2021.10.27 -
連載
aespa、K-Popの次を担う4人組の新曲“Savage”など今週の洋楽ベストソング
POP / ROCK2021.10.11 -
インタビュー
ハイエイタス・カイヨーテ(Hiatus Kaiyote)の音楽は〈お祈り〉だ。CRCK/LCKS小西遼が語る根源的なパワーに満ちた魅力
R&B / HIP HOP2021.08.06 -
TOWER DOORSブログ
お風呂でピーナッツにTOWER DOORSから6つの質問 洗練されたポップスを奏でるパリコレモデル樋口可弥子とギタリスト若林純の異色な2人組
JAPAN2021.07.30 -
コラム
スクエアプッシャー(Squarepusher)『Feed Me Weird Things』フュージョンと電子音楽のミッシングリンクを埋める革新的デビュー作を再考
DANCE / ELECTRONICA2021.07.21 -
コラム
フライング・ロータス(Flying Lotus)『YASUKE』サンダーキャットやグラスパーが参加、Netflixアニメを彩っためくるめく劇伴
DANCE / ELECTRONICA2021.07.20 -
レビュー
フライング・ロータス(Flying Lotus)『Yasuke』新作としても十分に楽しめるNetflixオリジナル・アニメ劇伴集
DANCE / ELECTRONICA2021.07.08 -
インタビュー
ハイエイタス・カイヨーテ(Hiatus Kaiyote)『Mood Valiant』アルトゥール・ヴェロカイとの〈最高のスタジオ体験〉を経たブレインフィーダーからの復帰作
R&B / HIP HOP2021.06.25 -
トピック
アンジェリーク・キジョー(Angelique Kidjo)、H.E.R.など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
POP / ROCK2021.06.18 -
インタビュー
TAKU INOUEが「YASUKE -ヤスケ-」に見たフライング・ロータス(Flying Lotus)のおたくな仕事人っぷり
DANCE / ELECTRONICA2021.06.17 -
コラム
トニー・アレン(Tony Allen)『There Is No End』アフロビートを発展させた地上最強ドラマー、その野心的な遺作を紐解く
R&B / HIP HOP2021.06.02 -
レビュー
BREIMEN『Play time isn’t over』プログレやフュージョンなどが渦巻く混沌たるファンク・サウンドに息を呑む
JAPAN2021.05.25 -
インタビュー
CRYSTAL『Reflection Overdrive』サンダーキャットやジャスティスらが愛する東京発シンセ・サウンドはいかに生まれたか?
JAPAN2021.05.13