Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPSEARCH
  • ブライアン・イーノによる音と光の展覧会BRIAN ENO AMBIENT KYOTOが開催
    トピック

    ブライアン・イーノによる音と光の展覧会BRIAN ENO AMBIENT KYOTOが開催

    OTHER
    2022.03.03
  • レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)がジョン・フルシアンテ復帰後初のアルバム『Unlimited Love』をリリース
    トピック

    レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)がジョン・フルシアンテ復帰後初のアルバム『Unlimited Love』をリリース

    POP / ROCK
    2022.02.04
  • 『BRILLIANT UK - 80’s Edition』ABCにデュラン・デュラン、タワレコ限定コンピで聴く80年代UKポップとその時代
    コラム

    『BRILLIANT UK - 80’s Edition』ABCにデュラン・デュラン、タワレコ限定コンピで聴く80年代UKポップとその時代

    POP / ROCK
    2021.12.15
  • コートニー・バーネット(Courtney Barnett)『Things Take Time, Take Time』素朴で美しい人間味をシンプルに奏でた3作目
    レビュー

    コートニー・バーネット(Courtney Barnett)『Things Take Time, Take Time』素朴で美しい人間味をシンプルに奏でた3作目

    POP / ROCK
    2021.12.14
  • カン(CAN)のような音楽をいつか作りたい――坂本慎太郎が語る唯一無二のジャーマンロックバンド
    インタビュー

    カン(CAN)のような音楽をいつか作りたい――坂本慎太郎が語る唯一無二のジャーマンロックバンド

    POP / ROCK
    2021.12.13
  • Phewの音楽は完成しない。〈プロセス〉から生まれた新作『New Decade』を語る
    インタビュー

    Phewの音楽は完成しない。〈プロセス〉から生まれた新作『New Decade』を語る

    OTHER
    2021.10.22
  • リチャード・H・カーク(Richard H. Kirk)追悼――キャバレー・ヴォルテールよ永遠に! 久保憲司が悼む不世出の音楽家
    コラム

    リチャード・H・カーク(Richard H. Kirk)追悼――キャバレー・ヴォルテールよ永遠に! 久保憲司が悼む不世出の音楽家

    POP / ROCK
    2021.10.06
  • TOTOを80年代ブームのいま再評価すべき理由とは? Light Mellow金澤寿和が語る
    インタビュー

    TOTOを80年代ブームのいま再評価すべき理由とは? Light Mellow金澤寿和が語る

    POP / ROCK
    2021.06.25
  • ポール・ウェラー(Paul Weller)『Fat Pop』コンパクトで引き締まった曲が際立たせる渋く力強い歌唱
    レビュー

    ポール・ウェラー(Paul Weller)『Fat Pop』コンパクトで引き締まった曲が際立たせる渋く力強い歌唱

    POP / ROCK
    2021.06.15
  • チアキ『DOOR』ソロ・シンガーになり、新たな表現を模索する中で見つけたいろんなドア
    インタビュー

    チアキ『DOOR』ソロ・シンガーになり、新たな表現を模索する中で見つけたいろんなドア

    JAPAN
    2021.06.09
  • カン(CAN)はフリー・ジャズなのか? 柳樂光隆がライブ盤『Live In Stuttgart 1975』に発見したロックらしさ
    コラム

    カン(CAN)はフリー・ジャズなのか? 柳樂光隆がライブ盤『Live In Stuttgart 1975』に発見したロックらしさ

    POP / ROCK
    2021.05.27
  • テレックスのテクノ革命よ、もう一度。細野晴臣が敬愛するシンセ・ポップ・トリオに『This Is Telex』で再入門
    コラム

    テレックスのテクノ革命よ、もう一度。細野晴臣が敬愛するシンセ・ポップ・トリオに『This Is Telex』で再入門

    POP / ROCK
    2021.04.30
  • ヴィジョニスト(Visionist)『A Call To Arms』ブラック・ミディのモーガン・シンプソンらを迎え荘厳でエモーショナルな世界を創出
    レビュー

    ヴィジョニスト(Visionist)『A Call To Arms』ブラック・ミディのモーガン・シンプソンらを迎え荘厳でエモーショナルな世界を創出

    DANCE / ELECTRONICA
    2021.04.15
  • 【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・前編
    コラム

    【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・前編

    JAPAN
    2020.12.28
  • ポール(Pole)『Fading』スロウダウンしたコロナ以降の世界と共鳴する、ゆったりとしたダブ・テクノ
    レビュー

    ポール(Pole)『Fading』スロウダウンしたコロナ以降の世界と共鳴する、ゆったりとしたダブ・テクノ

    DANCE / ELECTRONICA
    2020.12.18
  • カン(CAN)、ロックの外からやってきてロックの外へ飛び去ったロック・バンド
    コラム

    カン(CAN)、ロックの外からやってきてロックの外へ飛び去ったロック・バンド――全作リイシューと「カン大全」刊行に寄せて

    POP / ROCK
    2020.12.10
  • キャバレー・ヴォルテール(Cabaret Voltaire)が26年ぶりの新作をリリース! インダストリアルの伝説的バンドがついに復活、新章へ
    トピック

    キャバレー・ヴォルテール(Cabaret Voltaire)が26年ぶりの新作をリリース! インダストリアルの伝説的バンドがついに復活、新章へ

    POP / ROCK
    2020.08.20
  • 久石譲、アレクサンドル・デスプラ、ソルレイの特別鼎談――川端康成生誕120周年記念オペラ「サイレンス」日本初演を記念して
    インタビュー

    久石譲、アレクサンドル・デスプラ、ソルレイの特別鼎談――川端康成生誕120周年記念オペラ「サイレンス」日本初演を記念して

    CLASSICAL
    2020.03.25
  • ラウヴ(Lauv)『〜how i'm feeling〜』耳馴染みのいい全方位型のサウンドにキャッチーなメロディー、だけじゃない
    レビュー

    ラウヴ(Lauv)『〜how i'm feeling〜』耳馴染みのいい全方位型のサウンドにキャッチーなメロディー、だけじゃない

    POP / ROCK
    2020.03.06
  • アレクサンドル・デスプラ「サイレンス」 多忙な映画作曲家の新たな挑戦は、川端康成原作オペラ
    コラム

    アレクサンドル・デスプラ「サイレンス」 多忙な映画作曲家の新たな挑戦は、川端康成原作オペラ

    CLASSICAL
    2019.12.16
Page 1 of 8 1 2 3 4 5 > Last
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
ページのトップへ
TOP