-
トピック
タイ発シンセ・ポップ・トリオ、ポリキャットが日本デビュー盤『土曜日のテレビ』を引っ提げて来日公演を開催
WORLD2017.10.20 -
レビュー
Pictured Resort 『Southern Freeway』 大阪ネオアコ・バンドの新EP、シンセ際立つドリーム・ポップ路線へ
JAPAN2017.10.06 -
トピック
シンセ・ガール新時代を告げる注目ニューカマー!? スニークスが新作『lt's Myth』から無性にクセになる“Look Like That”を公開
POP / ROCK2017.03.28 -
レビュー
WONDERVER 『FLASH』 〈日本のパッション・ピット〉も頷ける3人組、中田~トーフに並ぶシンセ・ポップ揃った初作
JAPAN2016.08.30 -
レビュー
Czecho No Republic 『DREAMS』 シンセ・ポップ色をより強め、開放的なムードが全編貫く振り切れた印象の新作
JAPAN2016.08.12 -
ディスクガイド
多方面にラヴ・コネクション繋ぐレーベル、PUMP!からリリースされたORLANDやgive me wallets、仮谷せいらの作品を紹介
JAPAN2015.11.20 -
インタビュー
音と映像で煌びやかなダンスフロア演出するgive me wallets、永遠に続くピークタイムのような昂揚感ある新作EPを語る
JAPAN2015.11.19 -
インタビュー
シンセ・ポップの新鋭ORLAND、Negiccoや仮谷せいらなど多彩な歌い手を迎えて作り上げた全編日本語詞の新作EPを語る
JAPAN2015.11.18 -
レビュー
エヴォル 『Eternalism』 クール・シングから改名した女性デュオ、ダーク&ゴシックな雰囲気で退廃的な美しさ感じさせる新作
DANCE / ELECTRONICA2015.09.10 -
ディスクガイド
「フラッシュダンス」サントラやドナ・サマー企画盤など、ジョルジオ・モロダーの歩みを定番ワークスと共に振り返る(後編)
DANCE / ELECTRONICA2015.07.24 -
ディスクガイド
ジョルジオ初期名作にボウイ、スパークスなどジョルジオ・モロダーの歩みを定番ワークスと共に振り返る(前編)
DANCE / ELECTRONICA2015.07.23 -
レビュー
パッション・ピット 『Kindred』 ミラクルなシンセ・ポップは健在&タイトに引き締まった印象の3年ぶりアルバム
2015.05.28 -
レビュー
Sugar's Campaign 『FRIENDS』 Avec AvecとSeiho、80~90s由来のシンセ・ポップ&眩いメロディーで魅せる初作
JAPAN2015.02.24 -
レビュー
ボンジュール鈴木 『私こぶたちっく』 Charaら想わせる歌声に心奪われること必至、多才な宅録女子のデビューEP
JAPAN2015.02.19 -
レビュー
C.A.R. 『My Friend』 ヒネリの効いたシンセ・ポップを生成、バタントの元ヴォーカリストのソロ・デビュー作
DANCE / ELECTRONICA2014.12.18 -
レビュー
HAERTS 『Haerts』 ブルックリンの4人組によるメジャー初アルバムは80sニューウェイヴ的なシンセ・ポップ作
POP / ROCK2014.12.10 -
レビュー
PERFUME GENIUS 『Too Bright』 エレクトロニクスを採り入れプレスリーばりの歌唱も披露、新境地が垣間見える意欲作
POP / ROCK2014.10.22 -
レビュー
give me wallets 『Looking For The Special』 YUKI“誰でもロンリー”作曲でも注目を集める4人組の新EP
JAPAN2014.10.21 -
インタビュー
パフューム・ジーニアス(Perfume Genius)『Too Bright』大胆なエレクトロニック・サウンドを導入、ポーティスヘッドのエイドリアン・アトリーを招いた新作
POP / ROCK2014.10.14 -
レビュー
HARALD GROSSKOPF 『Synthesist』 クラウトロック~ジャーマン・シンセの及ぼす影響力を確認できる80年の重要作がリイシュー
OTHER2014.09.19