-
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年6月度・洋楽編:ロスト・テープス、イシューズを観て聴いてチェック!
POP / ROCK2016.06.13 -
レビュー
ロス・ステラリアンズ 『Los Stellarians』 311のSAとライアン・シーゲルによるカリフォルニア気分のスウィート・ソウル盤
R&B / HIP HOP2016.06.03 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年5月度・洋楽編:カイゴ、ロス・ステラリアンズなど全候補作を観て聴いてチェック!
R&B / HIP HOP2016.05.31 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年5月度・邦楽編:ポップさ際立つ2組―The Floor、ナードマグネットを観て聴いてチェック!
JAPAN2016.05.30 -
レビュー
クラシックス 『Faraway Reach』 パッション・ピットら迎え洗練された2作目はEDMをも射程圏内に収める懐深さ披露
DANCE / ELECTRONICA2016.05.06 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年4月度・洋楽編:ルーカス・グラハム、チェインスモーカーズなどを観て聴いてチェック!
POP / ROCK2016.04.28 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年4月度・邦楽編:絶景クジラ、D.A.N.、最終少女ひかさ、Xmas Eileenを観て聴いてチェック!
JAPAN2016.04.27 -
インタビュー
D.A.N.が提示する、空虚な時代のグルーヴとロマンティシズム―ディープな探求心で練磨された93年生まれの金字塔を語る
JAPAN2016.04.19 -
レビュー
ジャック・ガラット 『Phase』 よりポップでルーツィーなジェイムズ・ブレイク? 2016年最注目なUKのSSWによる初作
POP / ROCK2016.04.05 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年3月度・洋楽編:ジャック・ガラット、フロム・アッシュズ・トゥ・ニューを観て聴いてチェック!
POP / ROCK2016.03.31 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年3月度・邦楽編:雨のパレード、Gateballers、Dizzy Sunfistを観て聴いてチェック!
JAPAN2016.03.30 -
コラム
綿めぐみ、一遍の物語を浮遊感溢れる童話的サウンドに乗せて披露する初の全国流通盤『ブラインドマン』
JAPAN2016.03.24 -
コラム
チャーリー・プース、ハンサムな歌声とレトロな曲作りのセンスから生まれた普遍的ポップス並ぶ初作『Nine Track Mind』
R&B / HIP HOP2016.03.23 -
インタビュー
雨のパレード、テクノ~ハウスやベース/ビート・ミュージック土台に深淵な音響纏ったメジャー初作を語る
JAPAN2016.03.15 -
インタビュー
マドリードの女子ガレージ・ロック・バンド、ハインズが徹底したDIY主義のメッセージ込めた初作を語る
POP / ROCK2016.03.02 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年2月度・洋楽編:スペイン発ガールズ・バンドやフック満載のメタル新星など全候補作を観て聴いてチェック!
POP / ROCK2016.02.29 -
レビュー
ハインズ 『Leave Me Alone』 マドリードの女子4人組がDIYなガレージ・ロック鳴らす愛嬌たっぷりの初作
POP / ROCK2016.02.29 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年2月度・邦楽編:OBKR手掛けるポスト〈水カン〉の歌姫、正体不明の炭酸系ロック・バンドを観て聴いてチェック!
JAPAN2016.02.24 -
インタビュー
〈綿めぐみ〉とは何か―OBKRらTokyo Recordingsの面々と語った新EP『ブラインドマン』&〈アイドル〉としての彼女の役割
JAPAN2016.02.02 -
連載
潜入〈タワレコメン〉会議 2016年1月度・洋楽編:〈ワイルドスピード〉挿入歌で話題のシンガーやドラムン/EDM界の覆面男など全候補作を観て聴いてチェック!
R&B / HIP HOP2016.01.29