洋楽 エイドリアン・シャーウッド(Adrian Sherwood)『The Collapse Of Everything』ブライアン・イーノも参加した13年ぶりのソロ作は腰の据わった仕上がりに レビュー 2025年08月22日
クラシック 東京セレーノ・バスクラリネットアンサンブル【木炭】『スーパー・バスクラ Vol.6』メロディを奏でる様はどこか異国の祭礼のよう 「紅の豚」など映画音楽も取り上げたシリーズ第6弾 レビュー 2025年08月22日
ジャズ アリ・ボウロ・サント・シソコ&フォルカー・ゲッツェ(Ali Boulo Santo Cissoko & Volker Goetze『Sargal』コラとアフリカ音楽の魅力が見事に調和したコラボ作第2弾 レビュー 2025年08月14日
その他 ブライアン・イーノ&ビーティー・ウルフ(Brian Eno & Beatie Wolfe)『Luminal』アンビエントの巨匠とコンセプチュアルアーティストによる〈感情を喚起する音楽〉 レビュー 2025年08月13日
クラシック カルロ・マリア・ジュリーニ(Carlo Maria Giulini)『ワーナークラシックス・リマスタード・スタジオ録音全集』テスト音源などを高音質で楽しめる、没後20周年に届けられた感涙の60枚組CD BOX レビュー 2025年08月12日
ジャズ ジョージ・コリガン(George Colligan)『Live At The Jazz Standard』巨匠ジャック・ディジョネットが信頼するピアニストによるトリオの傑作! レビュー 2025年08月08日
クラシック ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(Gennady Rozhdestvensky)『プロコフィエフ生誕100周年記念コンサート』ニコライ・ペトロフの凄まじいピアノ演奏は圧巻! 91年のモスクワの熱狂を完全パッケージ レビュー 2025年08月07日
洋楽 ピーター・アイヴァース・バンド&ヨランデ・バヴァン(Peter Ivers Band & Yolande Bavan)『Knight Of The Blue Communion』坂本慎太郎も敬愛する奇才のカルト名盤が再発 レビュー 2025年08月06日
ジャズ ココロコ(Kokoroko)『Tuff Times Never Last』西アフリカディスコに敬意を表したナンバー、ナイジェリアのアゼケルとの共演曲など国籍不問なグルーヴを展開 レビュー 2025年08月29日