-
ケルト音楽フェス〈ケルティック・クリスマス〉、今年はオンラインで開催! 貴重なライブ映像の公開やクラウドファンディングも実施
2020.10.16 -
仏ラッパー、オレルサンの新曲MVのシノプシスを天才漫画家・小池桂一が担当
2018.10.09 -
イスラエルのハイエイタス・カイヨーテ!? ジャイルスやスヌープも魅了する3人組、バターリング・トリオが来日公演を開催
2017.10.19 -
Mikikiレヴュー年間アクセス・ランキング2015 WORLD編:今年人気の高かったレヴュー記事をジャンル別にご紹介
2015.12.29 -
多彩&独創的な音楽性の紹介動画としても秀逸! ティグラン・ハマシアン新作『Mockroot』のメイキング映像公開
2015.01.23
-
インタビュー
仲野麻紀が語る、アフリカと中東音楽で鍛え上げたグルーヴをサクソフォンで表現した意欲作『OPEN RADIO』
2022.04.06 -
連載
タワーレコードスタッフが選ぶ2021年洋楽マイベストソング
2021.12.29 -
コラム
アンデルセンとサン=テグジュペリ、稀代の作家による物語世界を音楽と共に堪能できる斬新な2公演を紹介
2021.11.02 -
インタビュー
クレモンティーヌ(Clémentine)がジャック・タチに刺激されたノスタルジックで軽快なカヴァー集を語る
2021.07.08
-
コラム
ヤドランカ(Jadranka)、坂本龍一らと交流したボスニア・ヘルツェゴヴィナの国民的歌手を偲ぶ没後5年作『シュトテネーマ ~あの歌が聴こえる~』
2021.07.07 -
コラム
沖仁 con 小沼ようすけ、2人の素晴らしきギタリストがビルボードライブで初共演
2021.04.23 -
コラム
イタリアン・ロンディネッラ・カルテット(Italian Rondinella Quartet)『Rindineddha~小さなツバメ~』エンツァ・パリアーラら達人の集団が伝える南イタリアの豊かな音楽遺産
2021.04.16 -
コラム
マニュ・モーガン(Manu Maugain)『フレンチ・カフェ・ミュージック~恋するパリで会いましょう~』パリ発、シャンソンとフレンチポップの名曲をロマンチックなアコーディオンの調べで
2020.04.03 -
連載
【Pop Style Now】第73回 パール・ジャムの踊れる新曲、ロザリアの挑戦的なフラメンコなど、今週の洋楽ベスト・ソング5
2020.01.24 -
連載
【Pop Style Now】第70回 タワーレコードスタッフが選ぶ極私的2019年洋楽ベスト・ソング!
2019.12.30 -
コラム
北方民族サーミの音楽、ヨイクに触れる
2019.11.27 -
コラム
何故こんなにも心を掴まれるのだろう? ケルト音楽の祭典〈ケルティック・クリスマス〉の観どころを紹介
2019.11.18