-
コラム
レナード・コーエン(Leonard Cohen)の歌は終わりのない夢に似ている。キャリアを網羅する初のベスト『Hallelujah & Songs From His Albums』
POP / ROCK2022.10.14 -
インタビュー
クレール・エルジエール(Claire Elzière)が語る、ジュリエット・グレコの歌を未来へ繋ぐ『グレコ、あなたを忘れない』
WORLD2022.08.24 -
コラム
ムーンライダーズ『It’s the moooonriders』生涯現役を宣言、変わり続ける長老バンドが生んだ万華鏡のようなアルバム
JAPAN2022.04.20 -
コラム
パンチ・ブラザーズ(Punch Brothers)『Hell On Church Street』ブルーグラスの先駆者に敬意を表し、創造的な伝承の形を示す
POP / ROCK2022.04.15 -
コラム
MAI『Brisa con tres aromas』アルゼンチン、ペルー、奄美を繋ぐ3人の音楽――個性的でありながら自己主張を超えた〈花たちの舞い〉
WORLD2021.12.10 -
コラム
常味裕司『アル=ウジュード(存在)Oud Solo』ウードの第一人者が微分音の霊妙な響きで魅せる15年ぶりのソロ作
WORLD2021.09.28 -
コラム
「リトル・フィート物語」はっぴいえんどとの録音秘話も収め、幅広い取材の成果を凝縮した決定版的評伝
OTHER2021.09.21 -
コラム
ヤドランカ(Jadranka)、坂本龍一らと交流したボスニア・ヘルツェゴヴィナの国民的歌手を偲ぶ没後5年作『シュトテネーマ ~あの歌が聴こえる~』
WORLD2021.07.07 -
インタビュー
映画「グンダーマン 優しき裏切り者の歌」アンドレアス・ドレーゼン監督が〈東ドイツのボブ・ディラン〉の知られざるドラマを語る
OTHER2021.05.13 -
インタビュー
ヨアヒム・クーダー(Joachim Cooder)、ライ・クーダーの息子が語るアメリカーナの旅の軌跡『Over That Road I'm Bound』
POP / ROCK2021.01.18 -
インタビュー
瀬木貴将『360°』アンデスの伝統楽器サンポーニャとケーナを使って伝える〈地球本来の美しさ〉
WORLD2020.06.26 -
コラム
セルメンも絶賛するブラジルの至宝ギンガ(Guinga)の音楽は、遠くまで航海し戻れなくなった船のよう
WORLD2020.02.26 -
インタビュー
杉浦充『琴が奏でるおめでたい調べ~令和、美しき時代に~』 オーセンティックかつカジュアルな、J-Pop世代の箏曲集
JAPAN2020.01.06 -
コラム
文明から隔絶したアマゾン・イゾラドとミャンマー山岳地帯のナガ族、その文化からたどる音楽誕生の風景
OTHER2019.12.23 -
コラム
Robert Campbell’s “50 Songs: Lyrics by Yosui Inoue in English” is an excellent book as a theory of translation, work and Japanese
OTHER2019.12.04 -
コラム
〈LIVE MAGIC!〉ピーター・バラカンならではの多様性と普遍性、こだわりの都市型フェスが今年も開催!
JAPAN2019.10.17 -
コラム
ロバート・キャンベル「井上陽水英訳詞集」 翻訳論・作品論・日本語論としても秀逸な1冊
OTHER2019.09.27 -
コラム
3MAが来日する――サヴァールの音楽でも大活躍するモロッコ、マリ、マダガスカルの3人が作り出す未知の音の宇宙
WORLD2019.08.26 -
インタビュー
ヤヌシュ・プルシノフスキ『フットステップス』 故国を離れてもショパンが愛し続けたマズルカの原風景が見える
WORLD2019.05.15 -
コラム
ニール・ヤング「ニール・ヤング 回想」 アメ車ファンも必携! 回想録『SPECIAL DELUXE』待望の日本版、豪華仕様で登場!
OTHER2019.04.17