-
レビュー
アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)『Arvoles』鬼才ベーシストの新作はホーンを加えカラフルな風景を表現
JAZZ2019.07.24 -
レビュー
オメル・アヴィタル 『Qantar』 イスラエル発の人気ベーシストが若手を起用、スピード感に溢れたフレッシュ作
JAZZ2018.08.24 -
レビュー
フラテッロ・ジョセフ・バッシ 『Ciao...Amore』 いい意味で歌い放題、話し放題の3人
JAZZ2018.06.18 -
レビュー
アンリ・テキシェ 『Sand Woman』 音楽に真に対峙することを要求するハイレベルな一枚
JAZZ2018.03.15 -
レビュー
安ヵ川大樹 『ブレッシング』 ピアノトリオで出来る様々なパターンを奏で、聴くものをワクワクさせてくれる新作
JAZZ2017.08.15 -
レビュー
ネイザン・イースト 『レヴェランス』 クラプトン、フィル・コリンズ、EW&F、チック・コリアらオールスターが名を連ねたソロ2作目
JAZZ2017.03.24 -
インタビュー
柏倉隆史にmabanua、石若駿も集結! RM jazz legacyのリーダー守家巧が挑んだピアノ・トリオとジャズ×レゲエの新しい方法論
JAZZ2016.10.28 -
レビュー
ジョヴァンニ・サングイネーティ・ネクストリオ 『Gnothi Seauton』 イタリアのベーシスト率いる新星ピアノ・トリオ 北欧的な透明感が包み込む
JAZZ2016.10.27 -
インタビュー
グラスパーを支える敏腕ベーシスト、デリック・ホッジが明かす新作『The Second』のパーソナルな制作論とジャズの新しい形
JAZZ2016.09.14 -
インタビュー
ブライアン・ブロンバーグがリズム・セクションをすべてこなす、ジャズ本来の魅力と力強さに溢れた新作『Full Circle』を語る
JAZZ2016.07.13 -
レビュー
マット・リドレー 『Metta』 グラスパー派とは異なる欧州的感性で鳴らす、ベース奏者によるネオ・モーダルな初作
JAZZ2016.05.23 -
コラム
世界屈指のベーシスト、ジョン・パティトゥッチ再来日! B・ブレイドら現代ジャズの精鋭集うクァルテットが見逃せない理由
JAZZ2016.05.11 -
レビュー
マイケル・フォーマネック、アンサンブル・コロサッス 『The Distance』 NYの先鋭音楽家集めたビッグバンド編成の新作
JAZZ2016.03.23 -
コラム
エスペランサ・スポルディング(Esperanza Spalding)が大変身! 新作&NYライヴレポでジャズとポップの概念塗り替える異形のパフォーマンスを紐解く
JAZZ2016.03.18 -
インタビュー
ジャズ・ギタリストの井上智とベーシスト・北川潔の〈第2ラウンド〉、成長した両者の対話の妙味躍る2作目『Second Round』
JAZZ2016.02.23 -
レビュー
ブライアン・ブロンバーグ 『ベース・オデッセイ』 あらゆるベース駆使し、大胆なクラシック・カヴァーに挑んだ異色作
JAZZ2016.02.01 -
トピック
エスペランサ・スポルディング、トニー・ヴィスコンティと異形のポップ鳴らす新作『Emily's D+Evolution』収録曲のMV公開中
JAZZ2016.01.15 -
レビュー
中村照夫 『New York Groove』 クール&コンテンポラリーな音鳴らし都会で暮らす人々のグルーヴ表したような新作
JAZZ2015.12.08 -
レビュー
クリスチャン・マクブライド・トリオ 『Live At The Village Vanguard』 現代ジャズ最高峰ベーシストのトリオでの実況盤
JAZZ2015.11.17 -
インタビュー
カイル・イーストウッドが語る、ブラジルやアフリカ音楽の要素採り入れつつ50~60年代ジャズの雰囲気帯びた新作
JAZZ2015.11.11