-
インタビュー
山中千尋「ウェイン・ショーターや坂本龍一の音楽が私の燃料」 トリビュート作『Dolce Vita』を語る
JAZZ2023.09.06 -
トピック
「昭和40年男」選曲・監修 初の邦楽コンピにオフコース、忌野清志郎&坂本龍一、稲垣潤一、安全地帯、泰葉ら70~80年代の名曲が収録
JAPAN2023.08.28 -
コラム
YMOを本で知ろう! 決定的ガイドから歴史書、細野晴臣・坂本龍一・高橋幸宏の関連書まで一挙紹介
OTHER2023.08.23 -
レビュー
「坂本龍一の作曲技法」渋谷慶一郎によるスコアの分析なども掲載したキーボード・マガジンのムックが再発
OTHER2023.08.22 -
連載
【クリス松村と長門芳郎が語る〈あの頃、山下達郎と〉】第3回 23歳で夢を叶えた初ソロ作『CIRCUS TOWN』、坂本龍一との思い出
JAPAN2023.08.03 -
トピック
〈どてらYMO〉として有名な細野晴臣の伝説の番組「イエローマジックショー」が8月7日深夜に再放送!
JAPAN2023.08.03 -
トピック
YMO 時代を超えた革命児たちに迫るNHKドキュメンタリー「アナザーストーリーズ」が7月14日放送
JAPAN2023.07.10 -
トピック
6月のMikiki推し書籍10冊 岡村靖幸、伊藤政則、日向坂46加藤史帆、坂本龍一、ビートたけし など
OTHER2023.06.01 -
トピック
今週のMikikiおすすめレコード9枚 坂本龍一「怪物」サントラ、NUMBER GIRL、ボブ・ディラン(Bob Dylan)、フー・ファイターズ(Foo Fighters)など
JAPAN2023.05.29 -
コラム
Eiichi Yoshimura’s “Ryuichi Sakamoto: A History in Music” digs Sakamoto’s vast range of activities through interviews and documents
OTHER2023.05.25 -
トピック
桑田佳祐、坂本龍一、山下達郎、オリビア・ニュートン・ジョン(Olivia Newton-John)など5月3~5日リリースのMikiki推しレコード
JAPAN2023.05.01 -
トピック
坂本龍一、大貫妙子、RADWIMPS、リンキン・パーク(Linkin Park)など4月5~7日リリースのMikiki推しレコードはコレ!
JAPAN2023.04.03 -
コラム
坂本龍一『12』という傑作――何かを凝視するような張り詰めた音、遥かなるサウンドに刻印された音楽家の存在
OTHER2023.04.03 -
トピック
坂本龍一が71歳で死去 YMO、い・け・な・いルージュマジック、戦メリ、ラストエンペラー、energy flowとBTTB……
JAPAN2023.04.02 -
連載
【LIFE MUSIC. ~音は世につれ~】第27回 忘れがたいものになった12のスケッチ by 青野賢一
OTHER2023.02.24 -
コラム
アーティゾン美術館〈ダムタイプ|2022:remap〉展が問うポスト・トゥルース、〈国〉を超えた私的な地図を持つこと
OTHER2023.02.24 -
コラム
吉村栄一「坂本龍一 音楽の歴史 A HISTORY IN MUSIC」本人への取材や膨大な資料から広大な関心や活動範囲を掘り下げる
OTHER2023.02.21 -
トピック
intoxicate vol.162が発行 表紙は坂本龍一、新潟国際アニメーション映画祭やP.K.O(Panta Keiichi Organization)などを特集
JAPAN2023.02.20 -
トピック
坂本龍一ポップアップショップがタワレコ新宿店で開催中 教授愛用シンセや手書き譜面、写真などの展示も
JAPAN2023.01.24 -
レビュー
坂本龍一『12』いまを生きる教授の日々がピアノ・シンセ・呼吸音で記録された、〈坂本龍一の音楽〉としか言いようのないスケッチ集
JAPAN2023.01.19