-
コラム
菊地成孔の新バンド ラディカルな意志のスタイルズとは何なのか? 二度のライブから〈反解釈〉のアンサンブルを考える
JAZZ2022.12.28 -
インタビュー
ポストクラシカルの世界とは? 三村奈々恵と林正樹がヤマハホール公演に向け美と癒しのクラシック新潮流を語る
CLASSICAL2022.12.16 -
トピック
新しい身体感覚、思考、感情の解放を。菊地成孔が新バンド〈ラディカルな意志のスタイルズ〉を立ち上げ、9月にデビューライブを開催
JAZZ2022.07.22 -
レビュー
ジュス『サガリバナ~島をくちずさむVol.1』ショーロクラブの笹子重治、TINGARAのゲレン大嶋、石垣島出身の歌手・宮良牧子による沖縄音楽ユニット
JAPAN2022.07.13 -
レビュー
RED KIMONO PROJECT『叙情歌 JOJOUKA』歌い継がれてきた日本の唱歌・童謡・歌曲に、時に英語詞を付け現代に蘇らせる
JAPAN2022.07.07 -
コラム
ヴァイオリン奏者 会田桃子をとおして〈うた〉のありかをおもう。楽器の声に耳かたむけるアンサンブルのあり方をおもう
JAZZ2022.04.08 -
インタビュー
吉田篤貴=俊英バイオリニストが送り出す、眩く織り込まれたストリングス表現の魔法
JAZZ2022.02.28 -
コラム
江藤有希『memor』南米音楽を見渡すバイオリン奏者がガットギターとチェロを従え奏でた清らかなインスト
JAPAN2022.02.09 -
インタビュー
福盛進也が設立したジャズレーベル〈nagalu〉に共鳴する4組が集う〈nagalu Festival 2021〉、その見どころを福盛と佐藤浩一が語る
JAPAN2021.11.11 -
トピック
川本真琴が新曲MV“鳥さんあんぱんブーチーコリンズ”“街の本屋さん”を発表、映像作品「完全版・宇宙の竜宮城と人魚」もリリース
JAPAN2021.06.17 -
レビュー
笹子重治『PLATAFORMA』ジャキス・モレレンバウムや林正樹が参加したショーロ・クラブのリーダーによるソロ
WORLD2021.05.21 -
トピック
川本真琴が新曲MV“カートコバーンと両想いになりたいガール”を発表
JAPAN2021.03.13 -
トピック
川本真琴がデビュー25周年ライブ〈宇宙の竜宮城と人魚〉を配信 美術にSINA SUIEN有本ゆみこらが参加
JAPAN2021.02.03 -
インタビュー
福盛進也、世界が注目のドラマーが立ち上げた自主レーベルnagalu。そこから発信する新しいジャズの形とは?
JAPAN2020.12.18 -
コラム
Seigen Tokuzawa & Masaki Hayashi『Drift』徳澤青弦と林正樹による新しい調和の形をアップデートするエレガントなデビュー作
JAZZ2020.05.01 -
インタビュー
須川崇志バンクシアトリオ『Time Remembered』須川が語る石若駿、林正樹を迎えたトリオのスリリングな美しさ
JAZZ2020.01.30 -
レビュー
akiko、林正樹 『Spectrum』 ジャズの枠に留まらない二人だからこそ可能な静寂の表現
JAZZ2019.10.03 -
トピック
川本真琴が待望の新作『新しい友達』をリリース! 山本精一、峯田和伸、七尾旅人、豊田道倫、植野隆司、マヒトゥ・ザ・ピーポーらが参加
JAPAN2019.05.31 -
インタビュー
村井研次郎『UNDERMINED』cali≠gariの敏腕ベーシストが誘う、ポップでプログレッシヴな〈脳内旅行〉
JAPAN2018.11.15 -
コラム
〈フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2018〉ジャンルを越えて活躍するミュージシャンたちが集うサマーフェスティヴァル
CLASSICAL2018.06.21