-
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・前編
JAPAN2020.12.28 -
コラム
ショーン・メンデス(Shawn Mendes)『Wonder』希代のポップスターが率直な思いで踏み出した未知の可能性
POP / ROCK2020.12.01 -
トピック
MTV Video Music Awards(VMAs)2020が開催 BTS、レディー・ガガ、ウィークエンドらが受賞
POP / ROCK2020.08.31 -
連載
今週の洋楽ベスト・ソング5 アリアナ・グランデとジャスティン・ビーバー(Ariana Grande & Justin Bieber)のチャリティー・ソング“Stuck With U”など
POP / ROCK2020.05.08 -
インタビュー
YOSHIはなぜ生き急ぐ? 日本を変え世界を目指すZ世代ロックスターが大いに語る
JAPAN2020.03.28 -
コラム
ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)『Changes』葛藤と変化を経て待望の新作に描き出した心象とは?
R&B / HIP HOP2020.03.02 -
トピック
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!、鬼束ちひろ、Aldiousが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉436号発行
JAPAN2020.02.20 -
連載
【Pop Style Now】第71回 2020年期待の洋楽アーティスト50!
POP / ROCK2020.01.10 -
レビュー
エド・シーラン 『No.6 Collaborations Project』 旬な個性と現行ポップ作法の王道を掛け合わせた良い意味でのヒネリのなさは、逆に当人たちが楽しんで取り組んだ証
POP / ROCK2019.08.16 -
コラム
エド・シーラン『No.6 Collaborations Project』 現代最高のヒットメイカーが豪華ゲストを迎えた野心的なコラボ作
POP / ROCK2019.07.29 -
レビュー
DJキャレド 『Father Of Asahd』 ジェイ・Z&ビヨンセからジャスティン・ビーバーまで豪華ゲストが名を連ねた盤石態勢
R&B / HIP HOP2019.07.03 -
連載
【Pop Style Now】ロジック × エミネム、エド・シーラン × ジャスティン・ビーバーなど、今週のワンダフルな洋楽5曲
POP / ROCK2019.05.13 -
レビュー
ルイス・フォンシ 『Vida』 泣く子も踊る“Despacito”ジャスティン・ビーバー・リミックス収録、ベスト盤よりもベストっぽい王者の余裕と貫禄
WORLD2019.03.25 -
レビュー
デヴィッド・ゲッタ 『7』 レゲエやラテンの現在形を貪欲に取り込みつつ、Disc-2にはストイックなハウスを搭載
DANCE / ELECTRONICA2018.10.24 -
コラム
デヴィッド・ゲッタ(David Guetta)『7』迷いなくポップの王道を極めながら30年のキャリアを集約した、野心的な新作の提示するものとは?
DANCE / ELECTRONICA2018.10.10 -
レビュー
ジュリア・マイケルズ 『Nervous System』 ジャスティン仕事を皮切りに躍進する彼女の才能に仰天せよ!
POP / ROCK2018.03.06 -
コラム
DJキャレド『Grateful』 ビヨンセ&ジェイZ夫婦やジャスティン・ビーバーら過去最多の招待客で賑わうパーティー・アルバム
R&B / HIP HOP2017.08.22 -
レビュー
ポスト・マローン 『Stoney』 ビーバーとのコラボ曲も! OVO~XOクルー思わせる酩酊系トラックでのメロディアスな楽曲揃う初作
R&B / HIP HOP2017.02.20 -
コラム
“Lean On”で名を上げたDJスネイク、ビーバーやスクリレックスら迎え現行ポップのトレンド総動員した初作をクロス・レヴュー
DANCE / ELECTRONICA2016.09.28 -
トピック
チャンス・ザ・ラッパーがカニエにビーバー、リル・ウェイン、ジェレマイら豪華客演招いた新ミクステ『Coloring Book』発表!
R&B / HIP HOP2016.05.13