-
コラム
bounceの選ぶ2022年の100枚・後編
JAPAN2022.12.29 -
レビュー
ROTH BART BARON『HOWL』躍動するビートとバンドサウンドで昂揚、聖歌のようなコーラスが厳かな〈動〉の新作
JAPAN2022.12.09 -
ROTH BART BARONの〈ロット熊戦記〉
ROTH BART BARON × ビッグ・シーフ(Big Thief)対談 4人は火を囲むように音を鳴らす
POP / ROCK2022.12.01 -
インタビュー
ROTH BART BARON『HOWL』人々よ外に飛び出せと狼は吠える! 野蛮かつ躍動的な新作を語る
JAPAN2022.11.25 -
トピック
キングギドラ、テイラー・スウィフト(Taylor Swift)、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)が表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジンbounce 468号、11月25日(金)発行
JAPAN2022.11.20 -
レビュー
ASIAN KUNG-FU GENERATION『プラネットフォークス』低音の鳴り、コラボ、リズムの挑戦など、いまロックバンドが何をすべきかを追求
JAPAN2022.04.22 -
コラム
ASIAN KUNG-FU GENERATION『プラネットフォークス』混迷の時代の中で繋がりを信じた10作目の音楽的な進化に迫る
JAPAN2022.04.01 -
コラム
bounceの選ぶ2021年の100枚・後編
JAPAN2021.12.29 -
レビュー
ROTH BART BARON『無限のHAKU』〈蘇生と癒し〉を掲げた新たなフォーク・ミュージック
JAPAN2021.12.24 -
インタビュー
ロスタム(Rostam)が語るコラボの喜び――フランク・オーシャン、A.G.クック、ROTH BART BARONとの制作秘話
POP / ROCK2021.12.13 -
インタビュー
ROTH BART BARON『無限のHAKU』困難な時代に何をしようか? 三船雅也は逃避に溺れず、前を向く
JAPAN2021.12.10 -
連載
ROTH BART BARON三船雅也が綴る〈レディオヘッド(Radiohead)『Kid A Mnesia』と私〉
POP / ROCK2021.11.30 -
トピック
ROTH BART BARON、土岐麻子など今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP5選!
JAPAN2021.11.24 -
トピック
シルク・ソニック、PEDROが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉456号、11月25日(木)発行
JAPAN2021.11.20 -
ROTH BART BARONの〈ロット熊戦記〉
ROTH BART BARONがSalyuを歌い、SalyuがRBBを歌う。コラボライブシリーズ〈HOWL SESSION〉が作る新しい音楽の関係性
JAPAN2021.10.06 -
連載
ROTH BART BARON・三船雅也が選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
JAPAN2021.03.25 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・後編
JAPAN2020.12.28 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第51回 2020年に鳴る祝祭――towanaがセカイイチ、ROTH BART BARON、ミスターワイヴス(MisterWives)などを紹介
JAPAN2020.11.30 -
レビュー
ROTH BART BARON『極彩色の祝祭』コロナ禍を機に立ち返った、バンドで音を鳴らす原初的な喜び
JAPAN2020.11.20 -
インタビュー
ROTH BART BARON『極彩色の祝祭』コロナ禍や脱退、逆風のなかで三船雅也が見出した音を鳴らす喜び
JAPAN2020.10.28