-
コラム
ボブ・ディラン(Bob Dylan)と日本、初の邂逅の全てが明かされる――ロングテキストで綴る、78年武道館公演の一部始終
POP / ROCK2023.11.15 -
コラム
今年のフジロックは現地で――ストロークス、フー・ファイターズ、リゾ、矢沢永吉……苗場でしか体験できない貴重ライブを見逃すな!
POP / ROCK2023.07.01 -
レビュー
ヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)『This Stupid World』悠々としたライブ感に溢れ、延々と続く音世界に深く没入させてくれる
POP / ROCK2023.03.22 -
インタビュー
ヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)のジェイムズ・マクニューが語る、3人の演奏の喜びと反復が生んだ新作『This Stupid World』
POP / ROCK2023.03.01 -
トピック
ゴリラズ(Gorillaz)が表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジンbounce 471号、2月25日(土)発行
POP / ROCK2023.02.20 -
トピック
フジロック’23ヘッドライナーはフー・ファイターズ、リゾ、ストロークス ウィーザー、アラニス・モリセット、スロウダイヴら31組の出演が発表
POP / ROCK2023.02.03 -
インタビュー
ペイヴメント(Pavement)、愛すべきダメなバンドとその時代――岡村詩野と小熊俊哉が語る90年代ロックの終着駅『Terror Twilight』
POP / ROCK2022.04.18 -
コラム
ヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)、私の3枚:音楽ライター/バイヤー7人が選ぶ
POP / ROCK2020.12.10 -
コラム
ヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)、私の3枚:奈良美智、坂本慎太郎、OGRE YOU ASSHOLE、夏目知幸、Taiko Super Kicks伊藤が選ぶ
POP / ROCK2020.12.04 -
インタビュー
tiny popとは何なのか? hikaru yamadaとmukuchiに訊くネット発〈ショボいポップス〉のこれまでとこれから
JAPAN2020.02.07 -
レビュー
ヨ・ラ・テンゴ 『There's A Riot Going On』 31年ぶりのセルフ・プロデュース作
POP / ROCK2018.03.27 -
コラム
ナショナルのデスナー兄弟指揮、グレイトフル・デッドに捧げた全59曲入り(!)豪華トリビュート盤『Day Of The Dead』が登場
POP / ROCK2016.06.09 -
レビュー
トータス 『The Catastrophist』 ヨ・ラ・テンゴのジョージア参加が1曲で、キャッチーで風通し良好な7年ぶり新作
POP / ROCK2016.02.04 -
ディスクガイド
バトルスやヨ・ラ・テンゴからカン、フガジ、トン・ゼー、ライヒまで、トータスをめぐる作品たちを紹介!
POP / ROCK2016.01.15 -
コラム
リサイクル、リイシュー、コラボ、周年記念盤、遺作などカテゴリー別に重要作を紹介! 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.8
R&B / HIP HOP2016.01.05 -
トピック
首位のアニメ「WORKING!!!」を〈ナゴムの遺伝子〉受け継ぐ挫・人間が追う! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
DANCE / ELECTRONICA2015.09.07 -
レビュー
ヨ・ラ・テンゴ 『Stuff Like That There』 初期メンのデヴィッド・シュラム復帰、キュアーらのカヴァーやセルフ・リメイク収録盤
POP / ROCK2015.08.31 -
レビュー
H・バーンズ 『Night Moves』 センティメンタルなアメリカーナ色でポップさ表出した、キャレキシコやヨ・ラ・テンゴ思わせる新作
POP / ROCK2015.02.27 -
ディスクガイド
今月のレポート盤:YO LA TENGO 『Extra Painful』といっしょに聴きたい作品たち―【ろっくおん!】第31回 Part.2
POP / ROCK2015.01.14 -
連載
【ろっくおん!】第31回 Part.1―今月のレポート盤:YO LA TENGO 『Extra Painful』
POP / ROCK2015.01.13