-
レビュー
フリッツ・クライスラー(Fritz Kreisler)『録音全集 第10集』甘美で気品高いヴァイオリンの響きがSP盤から復刻
CLASSICAL2021.04.02 -
インタビュー
ナショナル(The National)はなぜ現代アメリカを代表するロック・バンドなのか? 岡村詩野と木津毅が語る、成熟した男たち5人の魅力
POP / ROCK2021.03.08 -
レビュー
マウス・オン・マーズ(Mouse On Mars)『AAI』人工知能の作曲とアフリカン・リズムの融合が優しく昇華する人類 vs. 機械の対立
DANCE / ELECTRONICA2021.03.05 -
トピック
スロウタイ(slowthai)やペール・ウェーヴス(Pale Waves)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム/EP7選!
POP / ROCK2021.02.12 -
コラム
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)が『evermore』で綴ったディープな音楽探究の物語
POP / ROCK2021.01.26 -
レビュー
VA『La Locura De Machuca 1975-1980』コロンビアのカルト・レーベルから発掘されたデジタル・クンビアの源流
WORLD2021.01.07 -
レビュー
クロノス・クァルテット(Kronos Quartet)『ロング・タイム・パッシング』越境的に活躍する四重奏団がピート・シーガーゆかりの名曲の再構築
POP / ROCK2020.12.18 -
連載
【TOWER VINYL太鼓盤!】第16回 パイドパイパーハウス長門芳郎と振り返る、パイドとタワレコ4年の歩み
POP / ROCK2020.12.15 -
インタビュー
DOS DEL FIDDLES『DOS DEL FIDDLES -LIVE-』コワモテなビジュアルと繊細なヴァイオリンの音色。クールでホットなデュオ始動!
JAPAN2020.12.10 -
レビュー
ワゴン・クライスト(Wagon Christ)『Recepticon』コーンウォール一派のルーク・ヴァイバートが自由なサンプル使いで魅せる
DANCE / ELECTRONICA2020.12.10 -
コラム
ベルトラン・シャマユ(Bertrand Chamayou)『Good Night!』明朗かつ儚い表現に心揺さぶられる、珠玉の子守歌集
CLASSICAL2020.12.08 -
レビュー
ミナ・ティンドル(Mina Tindle)『Sister』スフィアン・スティーヴンスとのコラボも交えて披露するフォーキーでアンニュイな歌
POP / ROCK2020.11.18 -
レビュー
アマール808(Ammar 808)『Global Control/Invisible Invasion』インドに赴き古典カルナータカ音楽をバキッと再構築
WORLD2020.11.17 -
インタビュー
フォークの新潮流、その深い森にエイドリアン・レンカー(Adrianne Lenker)とディス・イズ・ザ・キット(This Is The Kit)の導きで迷いこむ。高橋健太郎 × 岡村詩野 対談
POP / ROCK2020.11.13 -
トピック
ブラック・カントリー・ニュー・ロード(Black Country, New Road)がデビュー作をリリース キム・ゴードンも注目する話題の英7人組
POP / ROCK2020.10.29 -
インタビュー
Kroi “HORN” 日本には世界中の音楽の良さを、世界には日本の音楽の良さを伝えられる存在に
JAPAN2020.10.17 -
トピック
ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー、新作『Magic Oneohtrix Point Never』から不気味なストップ・モーション・アニメ“Long Road Home”を公開
2020.10.14 -
連載
今週の洋楽ベスト・ソング5 ウィズキッド(Wizkid)のアフロビーツ“No Stress”など
POP / ROCK2020.09.18 -
レビュー
アイヴァン・アヴ(Ivan Ave)『Double Goodbyes』ジョイス・ライスらが参加 ニューエイジやAORが薫る心地良いヒップホップ
R&B / HIP HOP2020.09.18 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第125回 永遠のビリー・オーシャン(Billy Ocean)
R&B / HIP HOP2020.09.17