-
トピック
in the blue shirtが新作『Park with a Pond』をリリース 〈公園の池〉を本音や本心に見立てた12曲
JAPAN2022.08.26 -
コラム
「朝比奈隆 続・交響的肖像」93歳まで現役であり続けた指揮者と園田高弘の名演に実相寺昭雄との対談も収めたBlu-ray
OTHER2022.08.05 -
レビュー
『上原彩子 チャイコフスキー&ラフマニノフ2大ピアノ協奏曲ライヴ』難曲を弾きこなす技術に驚嘆、音楽への情熱と想いが一音一音から伝わる
JAPAN2022.07.11 -
コラム
フェスタサマーミューザ KAWASAKIが2022年も盛大に開催! 3万人が訪れる真夏の音楽祭を楽しもう
CLASSICAL2022.04.22 -
レビュー
ゲルハルト・ボッセ(Gerhard Bosse)&新日本フィルハーモニー交響楽団『ベートーヴェン:交響曲全集』速めのテンポでシャープな輪郭の響きを展開しながら温もりと滋味のにじむ全集
CLASSICAL2022.03.04 -
レビュー
外山雄三&日本フィルハーモニー交響楽団『交響曲 日本の城』68年作曲、普遍的な城のイメージを描いた作品がリマスター再発
CLASSICAL2022.02.15 -
インタビュー
清水絵理子『Aspire』叩き上げのジャズピアニストが到達した〈緊張状態の中でしか出せない〉トリオの音
JAPAN2022.01.19 -
インタビュー
山中千尋が語る、デビュー20周年作『Ballads』とコロナ時代に奏でる〈祈り〉のピアノ
JAZZ2021.12.24 -
コラム
〈第31回芥川也寸志サントリー作曲賞選考演奏会〉現代音楽界の芥川賞がライブ配信を交えて開催
CLASSICAL2021.08.26 -
インタビュー
小林愛実が語るショパンの人間味に満ちた魅力、初めて挑んだオール・ショパン・アルバム
JAPAN2021.08.25 -
コラム
永野英樹が語るアンサンブル・アンテルコンタンポラン(Ensemble Intercontemporain)の魅力、来日公演の聴きどころ
CLASSICAL2021.07.27 -
インタビュー
久石譲がコントラバス石川滋、ホルン福川伸陽と語る挑戦に満ちた協奏曲集『ミニマリズム4』
CLASSICAL2021.07.15 -
コラム
朝比奈隆の没後20年を機にブラームス交響曲全集のライブ録音が復刻 新日本フィル&大阪フィルとの至芸
CLASSICAL2021.07.09 -
インタビュー
原田慶太楼、エンターテイナーを自負する気鋭の指揮者が語る哲学「どれだけ多くの物語を楽譜から引き出せるか」
CLASSICAL2021.06.30 -
インタビュー
小松亮太が語る、ミシェル・プラッソン&新日本フィルと共に新たな命を吹き込んだ新作『ピアソラ:バンドネオン協奏曲 他』
JAPAN2021.04.30 -
インタビュー
角野隼斗/Cateen=音響工学とSNSでクラシックの常識を覆す音楽家、ショパンやリストという〈指針〉を語る
CLASSICAL2021.03.01 -
コラム
この春は新日本フィルの生オケ・シネマ第5弾チャップリン「街の灯」へ。贅沢で感動的な映画 × 音楽体験を堪能しよう
OTHER2021.02.26 -
トピック
チャップリンの傑作「街の灯」を新日本フィルの演奏と共に堪能! 生オケ・シネマvol.5が3月に開催
OTHER2021.02.12 -
インタビュー
山田和樹が語るマーラー“巨人”への挑戦、世界の国歌を集め歌う壮大な企画アンセム・プロジェクトの意義
JAPAN2021.01.07 -
コラム
玉置浩二『Chocolate cosmos』オリジナル・アルバムを作るつもりで取り組んだ、入魂のセルフ・カヴァー集
JAPAN2020.12.14