-
トピック
ODOLAのPamBeatsがソロ初のビート集『Rough Deals Vol.1』をリリース ローファイヒップホップとは一線を画すリズム
JAPAN2022.12.01 -
インタビュー
Luby Sparksが『Search + Destroy』で探求したリアルオルタナティブロックの音とは? Natsukiが語るZ世代の越境感覚とY2Kリバイバルの先
JAPAN2022.06.28 -
レビュー
キング・ガービッジ(King Garbage)『Heavy Metal Greasy Love』超ドープな名盤を作り上げた彼らに最大級の賛辞を
R&B / HIP HOP2022.04.06 -
レビュー
ネッサ・バレット(Nessa Barrett)『Pretty Poison』グランジ時代のシャーリー・マンソンを思わせる屈折ロッカーぶりやダークポップ系、レディオヘッドの引用などTikTok出身の中でひときわ異彩を放つ
POP / ROCK2021.12.27 -
レビュー
ガービッジ(Garbage)『No Gods No Masters』オルタナ・サウンドで放つ世界の混乱に向き合ったメッセージ
POP / ROCK2021.08.18 -
インタビュー
ガービッジ(Garbage)のシャーリー・マンソンが語る最もエッジーでラディカルな新作『No Gods No Masters』 再評価著しいオルタナ・バンドを衝き動かした性差別やBLM
POP / ROCK2021.07.02 -
連載
バーウィン(BERWYN)、注目のUKラッパーの新曲“RUBBER BANDS”など今週の洋楽ベスト・ソング
POP / ROCK2021.05.14 -
インタビュー
Cwondo『Hernia』No Busesのフロントマンが語る、〈今のモード〉を反映した実験的かつポップなソロ作
JAPAN2021.03.16 -
TOWER DOORSブログ
VoliにTOWER DOORSから6つの質問 温かな歌と音で聴き手を包む、多才なクリエイター鶴堀貴之のソロ・プロジェクト
JAPAN2021.02.19 -
TOWER DOORSブログ
CwondoにTOWER DOORSから6つの質問 No Busesのフロントマン近藤大彗が奏でる新感覚ローファイ・ポップ
JAPAN2020.12.25 -
インタビュー
BiSHらしい在り方は音楽を届けること――この状況に向けて綴られた新作『LETTERS』を語る!
JAPAN2020.07.22 -
コラム
ジミー・イート・ワールドの新作『Surviving』に宿るエモさ、ではなく真のエモーション
POP / ROCK2019.11.27 -
連載
【Pop Style Now】シカゴ新世代R&Bシンガーのジャミーラ・ウッズ、テーム・インパラのディスコな新曲など、今週のマーヴェラスな洋楽5曲
POP / ROCK2019.03.25 -
レビュー
マッドハニー 『Digital Garbage』 まさに痛快無比、イギー・ポップ&ストゥージズを想起させる元祖グランジ
POP / ROCK2018.10.01 -
トピック
新世代ラッパー/シンガーのharuru犬love dog天使が初アルバム『lost lost dust dream』をリリース! 野崎りこんをフィーチャーしたMVも公開
JAPAN2018.09.26 -
連載
【ろっくおん!】第64回 シャーリー・マンソンのカリスマ性が爆発したガービッジの2作目『Version 2.0』。そのリリース20周年を祝おう!
POP / ROCK2018.07.23 -
トピック
ポスト・マローン、Suchmos、ジョルジャ・スミスが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉416号発行
JAPAN2018.06.20 -
レビュー
5ビリオン・イン・ダイアモンズ 『5 Billion In Diamonds』 ガービッジのブッチ・ヴィグがソフト・ロックへオマージュ捧げる新バンド
POP / ROCK2017.11.24 -
コラム
リンキン・パークはどう愛されてきたのか? ONE OK ROCKからリアーナまで、ミクスチャーの変革者巡るピープル・トゥリー
POP / ROCK2017.06.01 -
レビュー
ガービッジ 『Strange Little Birds』 初作『G』から20年、セルフ・プロデュース&原点回帰的な4年ぶり6作目
POP / ROCK2016.07.20