-
コラム
ポール・マッカートニー(Paul McCartney)『McCartney III』ひとりで音楽に向き合った宅録シリーズの伝統を紐解く
POP / ROCK2020.12.24 -
コラム
パイドパイパーハウスの長門芳郎が監修、山下達郎らに影響を与えたピーター・ゴールウェイ関連の傑作3枚がLPで復活!
POP / ROCK2020.12.23 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第34回 聴けば元気に! どこからどう聴いてもAC/DCな新作『Power Up』!!
POP / ROCK2020.11.20 -
コラム
細野晴臣のソロ6作品がアナログ化! いま、改めて歴史的な名盤たちを振り返る
JAPAN2020.11.06 -
インタビュー
ネイト・マーセロー(Nate Mercereau)、新世代ギタリストに沼澤尚が惚れる理由 デビュー作『Joy Techniques』を機にNOTHING BUT THE FUNKのバンドメイトが語る
JAZZ2020.09.24 -
コラム
ティエスト(Tiësto)『The London Sessions』ダンス・ミュージック界の皇帝が時代に寄り添ったポップな新作
DANCE / ELECTRONICA2020.08.31 -
コラム
映画「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」アガサ・クリスティーに捧げられた新しくも古典的な一作
OTHER2020.07.20 -
コラム
カー・シート・ヘッドレスト(Car Seat Headrest)はネット時代のナード・ロックスター! 新たなインディー・ヒーローを新作『Making A Door Less Open』から徹底ガイド
POP / ROCK2020.05.11 -
インタビュー
久石譲、アレクサンドル・デスプラ、ソルレイの特別鼎談――川端康成生誕120周年記念オペラ「サイレンス」日本初演を記念して
CLASSICAL2020.03.25 -
インタビュー
ハリウッド作曲家、ジョン・グラム(John Graham)がNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の音楽に込めた想い
OTHER2020.03.05 -
コラム
ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)『Changes』葛藤と変化を経て待望の新作に描き出した心象とは?
R&B / HIP HOP2020.03.02 -
レビュー
VA『ジョジョ・ラビット』ナチス・ドイツが舞台の少年映画サントラ。ビートルズやボウイの使い方が上手い!
OTHER2020.02.26 -
コラム
ミシェル・ルグラン(Michel Legrand)没後1年、さまざまな音源とヌーヴェルヴァーグ映画の特集上映から亡き巨星を想う
JAZZ2020.02.21 -
コラム
映画「ジョジョ・ラビット」 アカデミー賞 脚色賞獲得した話題作のサントラを解説
OTHER2020.02.10 -
コラム
ガブリエル・アプリン『Dear Happy』 世界中を旅して生まれた刺激的なポップ・アルバムを紐解く
POP / ROCK2020.01.30 -
コラム
少年の友達はヒトラー? 映画「ジョジョ・ラビット」、オスカー6部門にノミネートされた話題作
OTHER2020.01.16 -
イントキブログ
映画「ジュディ 虹の彼方に」、レネー・ゼルウィガーが米GG賞 ドラマ部門主演女優賞を受賞した話題作のintoxicate試写会にご招待!
OTHER2020.01.10 16:15 -
コラム
ビートたけしが紅白で聴かせた“浅草キッド”の魂の熱唱に、その生き様を見た
JAPAN2020.01.07 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2019】bounce編集部の選ぶ2019年の100枚・後編
JAPAN2019.12.26 -
インタビュー
NINの鍵盤奏者アレッサンドロ・コルティーニ(Alessandro Cortini)にダイアナチアキが直撃 作曲法からゲーム愛まで、ユニークな素顔に迫る
DANCE / ELECTRONICA2019.10.16