Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
Mikiki編集スタッフ募集中
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOPSEARCH
  • 今のBialystocksはライブバンドとしての魅力に満ち溢れている。『Quicksand』リリースツアーファイナルをレポート
    イベント&ライブ・レポート

    今のBialystocksはライブバンドとしての魅力に満ち溢れている。『Quicksand』リリースツアーファイナルをレポート

    JAPAN
    2023.03.07
  • 青山真治「宝ヶ池の沈まぬ亀II ある映画作家の日記2020‒2022 または、いかにして私は酒をやめ、まっとうな余生を貫きつつあるか」死の直前に綴られた未発表回を収録 映画への言葉で満ちた日記の続編
    レビュー

    青山真治「宝ヶ池の沈まぬ亀II ある映画作家の日記2020‒2022 または、いかにして私は酒をやめ、まっとうな余生を貫きつつあるか」死の直前に綴られた未発表回を収録 映画への言葉で満ちた日記の続編

    OTHER
    2023.02.27
  • Bialystocksの甫木元空と菊池剛は〈流砂〉のような微細な変化を奏でる
    インタビュー

    Bialystocksの甫木元空と菊池剛は〈流砂〉のような微細な変化を奏でる。2人が語る『Quicksand』の背景や映画「はだかのゆめ」との相乗効果

    JAPAN
    2022.12.07
  • Bialystocks甫木元空が綴る“日々の手触り”が生まれた終わりと背中合わせの暮らし、その中でもがいた跡
    コラム

    Bialystocks甫木元空が綴る“日々の手触り”が生まれた終わりと背中合わせの暮らし、その中でもがいた跡

    JAPAN
    2022.10.27
  • Bialystocksの表現が燃え盛っている。音楽と映像を融合させ第一章完結を告げた怒涛の初ワンマンライブをレポート
    イベント&ライブ・レポート

    Bialystocksの表現が燃え盛っている。音楽と映像を融合させ第一章完結を告げた怒涛の初ワンマンライブをレポート

    JAPAN
    2022.10.09
  • Bialystocks甫木元空が綴る新曲“灯台”の光が照らす死者と生者、彼岸と此岸の行ったり来たり
    コラム

    Bialystocks甫木元空が綴る新曲“灯台”の光が照らす死者と生者、彼岸と此岸の行ったり来たり

    JAPAN
    2022.09.02
  • Bialystocksと優河 with 魔法バンドの音楽的交流――アートフォームの拡張が加速した対バン企画〈音楽交流紀 2〉をレポート
    イベント&ライブ・レポート

    Bialystocksと優河 with 魔法バンドの音楽的交流――アートフォームの拡張が加速した対バン企画〈音楽交流紀 2〉をレポート

    JAPAN
    2022.07.29
  • 青山真治「宝ヶ池の沈まぬ亀 ある映画作家の日記2016‒2020」音楽や映画や本への強靭で美しい批評に息をのむ驚異の500ページ
    レビュー

    青山真治「宝ヶ池の沈まぬ亀 ある映画作家の日記2016‒2020」音楽や映画や本への強靭で美しい批評に息をのむ驚異の500ページ

    OTHER
    2022.05.16
  • 73年の裸のラリーズがそこに〈いた〉。久保田麻琴のライブミックスによる『The OZ Tapes』リスニングパーティーの熱気をレポート
    イベント&ライブ・レポート

    73年の裸のラリーズがそこに〈いた〉。久保田麻琴のライブミックスによる『The OZ Tapes』リスニングパーティーの熱気をレポート

    JAPAN
    2022.05.11
  • 青山真治 追悼――実作と批評の拮抗を作品に刻み、90年代日本映画を象徴した〈生〉の映画作家を悼む
    コラム

    青山真治 追悼――実作と批評の拮抗を作品に刻み、90年代日本映画を象徴した〈生〉の映画作家を悼む

    OTHER
    2022.05.02
  • 湯浅湾『脈』 10年半ぶりの新作は、望まない、判らない、ためのロック
    コラム

    湯浅湾『脈』 10年半ぶりの新作は、望まない、判らない、ためのロック

    JAPAN
    2020.01.17
  • 音楽家・渡邊琢磨監督〈アフター・ザ・シアトリカル・デイズ『ECTO』〉が水戸で上映! 川瀬陽太との対談を映画/音楽批評家・樋口泰人が聞く
    インタビュー

    音楽家・渡邊琢磨監督〈アフター・ザ・シアトリカル・デイズ『ECTO』〉が水戸で上映! 川瀬陽太との対談を映画/音楽批評家・樋口泰人が聞く

    OTHER
    2019.05.08
  • 年間アクセス・ランキング2018:WORLD編
    コラム

    年間アクセス・ランキング2018:WORLD編

    WORLD
    2018.12.11
  • 渋谷がタイ・イサーンに染まる! boid、空族、Soi48が主催する〈爆音映画祭〉特別版VOL.2が2月21日より開催
    トピック

    渋谷がタイ・イサーンに染まる! boid、空族、Soi48が主催する〈爆音映画祭〉特別版VOL.2が2月21日より開催

    WORLD
    2018.02.20
  • 『エイリアン:コヴェナント』『DARK STAR  H・R・ギーガーの世界』 エイリアンの世界を生んだギーガーのドキュメンタリーと新作が9月公開
    コラム

    『エイリアン:コヴェナント』『DARK STAR H・R・ギーガーの世界』 エイリアンの世界を生んだギーガーのドキュメンタリーと新作が9月公開

    OTHER
    2017.09.04
  • 過去から未来に羽ばたいた音楽が、想像を越える物語を生んだ! 瀬田なつき監督×トクマルシューゴが「PARKS パークス」を語る
    インタビュー

    過去から未来に羽ばたいた音楽が、想像を越える物語を生む ~監督・瀬田なつき×トクマルシューゴが「PARKS パークス」を語る

    OTHER
    2017.04.27
  • 「ファスビンダー、ファスビンダーを語る〈第2・3巻〉」 ニュージャーマン・シネマの巨人による金言詰まったインタヴュー集
    レビュー

    「ファスビンダー、ファスビンダーを語る〈第2・3巻〉」 ニュージャーマン・シネマの巨人のインタヴュー集

    OTHER
    2015.10.15
  • 遠山純生 「イエジー・スコリモフスキ読本」
    レビュー

    遠山純生 「イエジー・スコリモフスキ読本」 ポーランド映画界・異端児の軌跡をインタヴューなどで辿る一冊

    OTHER
    2014.10.14
  • ラスト・バウス実行委員会 「吉祥寺バウスシアター 映画から船出した映画館」
    レビュー

    ラスト・バウス実行委員会 「吉祥寺バウスシアター 映画から船出した映画館」 惜しまれつつ幕を閉じた映画館の全記録本

    OTHER
    2014.08.25
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
Licensed by JASRAC
JASRAC許諾第9032730001Y31018号
ページのトップへ
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2022 Tower Records Japan Inc.
TOP