-
ディスクガイド
SCOOBIE DOの〈いま〉をクリスタライズさせている銀盤撰―SCOOBIE DO 『結晶』 Part.2
JAPAN2014.09.19 -
ディスクガイド
【IN THE SHADOW OF SOUL】番外編:フリー・ソウル Part.1―祝20周年、シリーズのニュー・タイトルを一気にチェック
R&B / HIP HOP2014.09.16 -
レビュー
JOHN ROBINSON & PVD 『Modern Vintage』 モダン・ソウルと燻し銀ラップは相性抜群
R&B / HIP HOP2014.09.04 -
レビュー
VA 『Free Soul 2010s~Urban-Mellow Supreme』 フリー・ソウル視点で選ぶ10年代クラシックスの〈メロウ〉編
R&B / HIP HOP2014.08.25 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第12回】SONICMANIA編
DANCE / ELECTRONICA2014.08.11 -
インタビュー
デビューから35年、熱くロックし続ける彼らはいつだって最前線にいる―【PEOPLE TREE】シーナ&ロケッツ 『ROKKET RIDE』 Part.1
JAPAN2014.08.11 -
連載
【BO NINGENの人生一度きり】第17回 夏の匂い―Taigen(ヴォーカル/ベース)が綴るメタルの大御所と共に出演したUKフェス秘話
JAPAN2014.08.06 -
インタビュー
FINK 『Hard Believer』Part.1―バンド編成でダイナミックなサウンドを手にしたニュー・アルバム
POP / ROCK2014.08.04 -
レビュー
MALI MUSIC 『Mali Is...』 エイコンの影響を感じる歌唱、ソウルやレゲエを咀嚼した美しい1枚
R&B / HIP HOP2014.07.31 -
レビュー
SERGIO MENDES 『Magic』:ブラジルの粋人、70代での初作はJ・レジェンドら豪華ゲストを招いた一枚
WORLD2014.07.30 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第8回】クリエイティブマン清水直樹社長インタヴュー
POP / ROCK2014.07.14 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2014年6月23日
2014.06.30 19:30 -
連載
〈サマソニ2014〉をサクッと聴いてガッツリ予習!――第4回 SONIC STAGE編
DANCE / ELECTRONICA2014.06.16 -
インタビュー
韓国に渡り〈ギターと音楽を仕事にした男の約20年〉を綴った「大韓ロック探訪記」――長谷川陽平(チャン・ギハと顔たち)×大石始(ライター)
WORLD2014.06.05 -
連載
〈サマソニ2014〉をサクッと聴いてガッツリ予習!――第2回 MARINE STAGE編
POP / ROCK2014.05.26 -
コラム
MPBシーンを代表するミュージシャンの2013年サンパウロ公演がCD化――DJAVAN 『Rua Dos Amores Ao Vivo』
WORLD2014.05.20 -
レビュー
JUNGLE BY NIGHT 『The Hunt』――ヒップホップやプログレ、ダブを咀嚼しアフロファンクをスタイリッシュに進化させた3作目
JAZZ2014.05.16 -
コラム
さまざまな音楽要素を貪欲にハントして夜の密林を駆け抜けろ!――JUNGLE BY NIGHT 『The Hunt』 Part.1
JAZZ2014.05.02 -
ディスクガイド
カヴァー集でセレクトされた楽曲をオリジナルから掘り下げてみよう――quasimode 『My Favorite Songs』Part.2
JAZZ2014.05.02 -
ディスクガイド
ファレルの多才ぶりを最新ワークスから遡ってチェックしてみる(前編)――PHARRELL WILLIAMS 『G I R L』Part.4
R&B / HIP HOP2014.04.25