-
コラム
映画「ダリダ あまい囁き」リサ・アズエロス監督インタヴュー 一世を風靡したフランスの歌姫の劇的な人生
-
インタビュー
山田磨依『Mai Yamada ダマーズ生誕90年によせて』 まだまだ知られていないダマーズのピアノ曲を注目のピアニストが録音
-
レビュー
長谷川町子 「おたからサザエさん1巻」 美術館に収蔵されていた未収録作品が日の目を見る
-
レビュー
ジュディット・ネッデルマン 『NUA』 デビュー時のマリア・ガドゥのような最新作
-
インタビュー
川崎室内管弦楽団音楽監督・指揮者、坂入健司郎 インタヴュー―注目の若手指揮者の才能を生み出したもの
-
インタビュー
アレクサンドル・タロー インタヴュー―シャンソンの女王バルバラ、そして盟友ケラスとの20年の歳月
-
レビュー
清水靖晃 『Music for Commercials』 OPNも絶賛! 日本を代表するサキソフォン奏者がニューエイジ的アプローチで作ったCM音楽集
-
レビュー
イヴァン・リンス 『Cumplicidade』 ブラジルが世界に誇るメロディーメイカー、過去と現在を繋ぐ傑作
-
コラム
小原孝『ピアノ名曲フォーユー~日本を奏でる~』 童謡100周年に因んだ日本の名曲集
-
インタビュー
パリを拠点に活躍するピアニスト鈴木隆太郎、堂々のデビュー―幸運のさきに響き出すもの
-
レビュー
良原リエ 「トイ楽器の本 眺めてかわいい、弾いて楽しい魅惑の音色たち」 子供用のおもちゃ楽器をミュージシャン目線でセレクト
-
レビュー
是枝裕和、福山雅治 「三度目の殺人」 画面に滲み出る、是枝監督の広瀬すずへのフェティシズム!
-
インタビュー
NOKKOインタヴュー 〈NOKKO PREMIUM SYMPHONIC CONCERT〉オーケストラで魅せる、ロック・ヴォーカリストの新しい地平
-
インタビュー
正戸里佳『パリのヴァイオリン・ソナタ』 パリを拠点に10年。待望のデビュー・アルバムで咲かせた仏ヴァイオリン音楽の花
-
レビュー
ニクラス・リーペ 『The New Paganini Project』 ヴァイオリン独奏の難曲をジャンルを超えた作曲家が演奏&編曲
-
レビュー
VA 『John Adams: American Berserk』 何度も聴くとはまってしまうジョン・アダムズのミニマル音楽作品集
-
インタビュー
NOBU CAINE『今ここにあるべき百戦錬磨~7人~』 斉藤ノヴ インタヴュー―結成30年、第6期メンバーによる待望の新作!
-
イベント&ライブ・レポート
ポップス・ロック&オーケストラによる音楽の祭典〈billboard classics festival 2018 in YOKOHAMA〉をレポート
-
レビュー
菊地成孔、小田朋美 『素敵なダイナマイトスキャンダル オリジナル・サウンドトラック(+remix)』 末井昭&尾野真千子のデュエットも!
-
レビュー
ジョーン・バエズ 『Whistle Down The Wind』 トム・ウェイツやアノーニのカヴァーも、イマジナティヴなアメリカーナ・サウンド