-
第64回グラミー賞、ジョン・バティステ(Jon Batiste)が最多5冠 主要賞にシルク・ソニック(Silk Sonic)とオリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)、BTSは受賞逃す
2022.04.04 -
Mikikiレヴュー年間アクセス・ランキング2015 CLASSICAL編:今年人気の高かったレヴュー記事をジャンル別にご紹介
2015.12.29 -
日韓合作映画「ザ・テノール 真実の物語」10月全国ロードショー、予告映像も公開中
2014.08.27 -
ウィーン少年合唱団の恒例ツアー開催中! ハイドン組が来日&〈今年の歌〉はユーミン“ひこうき雲”に
2014.05.02 -
ナタリー・デセイがフィリップ・カサールとのデュオ・コンサートを東京で開催
2014.04.11
-
コラム
マリア・カラス(Maria Callas)生誕100年記念、あらゆる音源/映像が1つに 誠意の結晶とも言えるBOXセットを紐解く
2023.09.22 -
インタビュー
エルモネラ・ヤオ(Ermonela Jaho)が日本で叶えたい夢とは? 今を生きる人達へオペラの素晴らしさを語る
2023.09.07 -
インタビュー
サミュエル・ハッセルホルン(Samuel Hasselhorn)がリート=歌曲を「最高の芸術」と述べる理由とは?
2023.09.06 -
インタビュー
藤村実穂子の歌曲が紡ぐ物語とは? モーツァルトからマーラー、日本の子守歌までが繋がる特別な一夜
2023.08.03
-
コラム
プロ音楽家と子ども達で作り上げるメノッティの名歌劇――初めて観る人も楽しめるオペラ、その見どころとは?
2023.08.01 -
インタビュー
小林真理が語る「ハラウイ」の素晴らしさ 〈ライフワーク〉であるメシアンの名歌曲集と向き合う姿
2023.06.05 -
インタビュー
新垣隆が語る、音楽劇「シミグダリ氏または麦粉の殿」に注ぐ情熱 自らの音楽体験とも重ねた子供たちへの想い
2023.05.30 -
インタビュー
国際的メゾソプラノ脇園彩が語るキャリアの集大成にして〈愛〉のアルバム『アモーレ』
2023.05.10 -
コラム
デヴィッド・ラング(David Lang)「note to a friend」が上演 現代アメリカの代表的作曲家が死の〈他者性〉から生を浮かび上がらせるオペラ
2023.01.10 -
コラム
フィリップ・ジャルスキー(Philippe Jaroussky)=天使の翼を持つカウンターテナーが3月に来日、3人のオルフェーオの物語を歌い分ける
2023.01.06 -
インタビュー
若きソプラノ高野百合絵が語る、希望の光や明るい未来を歌った2作目『Cantar del Alma/魂の歌』
2022.12.27 -
インタビュー
作曲家デヴィッド・ラング(David Lang)と演出家 笈田ヨシが語る芥川龍之介作品がベースの新作オペラ「note to a friend」
2022.11.14