-
インタビュー
宮田大&大萩康司、チェロとギターで綴った美しき音楽旅行記『Travelogue』を振り返る
JAPAN2021.03.02 -
コラム
ジョヴァンニ・ソッリマ(Giovanni Sollima)『カラヴァッジョ』『ナチュラル・ソングブック』チェロの可能性を広げるソッリマの多角的な魅力を表現した2枚のアルバム
CLASSICAL2020.05.29 -
コラム
ジョヴァンニ・ソッリマ『We Were Trees』〈100チェロ〉で来日するスーパー・チェリスト! パティ・スミスとの共演曲も!
CLASSICAL2019.07.12 -
コラム
ジョヴァンニ・ソッリマと100チェロコンサート――ぼくらはみんな音楽である。
CLASSICAL2019.05.13 -
レビュー
エドガー・モロー 『オッフェンバック、グルダ:チェロ協奏曲』 明るい音色と抜群のテクに映える、名品の溌剌とした魅力
CLASSICAL2019.04.18 -
インタビュー
ゴーティエ・カピュソン『シューマン:チェロ協奏曲、チェロのための室内楽作品集』 相反する感情がひっきりなしに切り替わるシューマンの魅力
CLASSICAL2019.04.01 -
レビュー
ヨーヨー・マ 『J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲~シックス・エヴォリューションズ~』 氏の人生に寄り添い続けた作品、全曲録音が完成
CLASSICAL2018.10.05 -
レビュー
シェク・カネー=メイソン 『Inspiration』 ヘンリー王子の挙式で演奏した19歳、ボブ・マーリーからショスタコーヴィチまで取り上げた初作
CLASSICAL2018.07.31 -
レビュー
林はるか、林そよか 『癒しのチェロ~シネマ・ベスト』 映画音楽を姉妹で演奏、美しい調べにうっとり
CLASSICAL2018.07.17 -
レビュー
ゴーティエ・カピュソン 『愛のあいさつ、白鳥(チェロ名曲集)』 人気若手チェリストによるチェロ名曲集
CLASSICAL2018.03.09 -
インタビュー
エドガー・モロー『ジョヴィンチェロ~バロック協奏曲集』 垣根なんてない! 進化を恐れない! 新世代チェリストに注目
CLASSICAL2017.07.12 -
コラム
カミーユ・ベルトレ、ジュリー・ベルトレ『Camille & Julie Berthollet』 フランスの神童姉妹による、演奏する喜び溢れるデビュー・デュオ・アルバム
CLASSICAL2017.07.05 -
インタビュー
2チェロズ『Score』 日本ツアー目前! アコースティックの名器で映画史に残るスコアの数々を演奏した新作を語る
CLASSICAL2017.05.02 -
インタビュー
実力派チェリスト、ヨハネス・モーザーの力強くしなやか秀演! プロコフィエフら近現代ロシア巨匠の傑作に挑んだ新作を語る
CLASSICAL2017.03.23 -
コラム
〈ストレンジャー〉であるヨーヨー・マたちの奮闘の記録―音楽と現代史が交差する映画「ヨーヨー・マと旅するシルクロード」
OTHER2017.03.03 -
インタビュー
フィリップ・グラスからバッハまで縦横無尽に挑戦、チェリストのマット・ハイモヴィッツが先入観にとらわれぬ創作姿勢を語る
CLASSICAL2017.01.19 -
レビュー
アンナー・ビルスマ、渡邊順生、加藤拓未 『バッハ・古楽・チェロ アンナー・ビルスマは語る』 古楽演奏の第一人者、バロック・チェロの巨匠としての音楽論・演奏論
OTHER2017.01.17 -
イントキブログ
ヨーヨー・マ、60歳迎えての記念作品となるドキュメンタリー『ヨーヨー・マと旅するシルクロード』イントキ試写会にご招待!
OTHER2017.01.13 -
インタビュー
世界を股に掛けるチェリスト・中木健二、長きに渡って真摯に向き合ってきたバッハ〈無伴奏チェロ組曲〉への想いを語る
CLASSICAL2016.12.15 -
レビュー
ゴーティエ・カピュソン、フランク・ブラレイ 『ベートーヴェン: チェロ・ソナタ全集』 盟友ブラレイとの共演で満を持して録音
CLASSICAL2016.11.09