-
コラム
ECMはヒップホップに愛される? ドレイク × アジマスからATCQ × ジャック・ディジョネットまでサンプリングに注目&解説
R&B / HIP HOP2023.11.09 -
レビュー
キース・ジャレット(Keith Jarrett)『C.P.E.バッハ:ヴュルテンベルク・ソナタ集』約30年越しに届けられた贈り物は鍵盤作品史において意義深い楽曲集
CLASSICAL2023.07.05 -
コラム
ノア・ハイドゥ(Noah Haidu)が込めたキース・ジャレットへの深い愛――スタンダーズ・トリオの衣鉢を継承せんとするトリビュート作『Standards』
JAZZ2023.06.23 -
インタビュー
ルイス・コール(Louis Cole)がTOWER VINYLで選盤! ジャズもファンクもクラシックも「美しい音楽ならどんなものだっていい」
POP / ROCK2022.12.27 -
レビュー
キース・ジャレット(Keith Jarrett)『Bordeaux Concert』貴重な記録にして全ジャズ~ピアノファン必聴な感動の即興演奏
JAZZ2022.12.02 -
コラム
ノア・ハイドゥ(Noah Haidu)が深い慈しみを込めてキース・ジャレットに捧げたトリビュート作『Slowly: Song For Keith Jarrett』
JAZZ2021.08.12 -
コラム
キース・ジャレット(Keith Jarrett)『Budapest Concert』無調的な雲はみるみる形を変えて、ひとつの造形の印象を残す
JAZZ2020.10.30 -
コラム
キース・ジャレット『Munich 2016』 ECM50周年に聴く、ソロ・ピアノ最新盤
JAZZ2019.11.05 -
コラム
キース・ジャレット、ヴィジェイ・アイヤー、ニルス・ペッター・モルヴェル……50周年のECMによせて
JAZZ2019.09.03 -
コラム
キース・ジャレット『J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻(1987年ライヴ)』 自由を履き違えないための、即興の賢者ゆえの矜持
CLASSICAL2019.07.05 -
レビュー
キース・ジャレット 『La Fenice』 ラ・フェニーチェ劇場で披露したソロ・ピアノのライヴ音源
JAZZ2018.10.19 -
コラム
キース・ジャレット『After The Fall』 96年の休養後、キースが再稼働をみせるトリオ・ライヴ
JAZZ2018.03.01 -
コラム
キース・ジャレットやパット・メセニーらのECM傑作が〈新たな音世界〉で蘇る―タワレコ限定SA-CD化第2弾がリリース
JAZZ2017.05.31 -
コラム
沈黙の次に美しい音―キース・ジャレットやチック・コリア、パット・メセニーのECM傑作がタワレコ限定で初のSA-CD化!
JAZZ2017.02.27 -
レビュー
キース・ジャレット 『Solo Performance,New York '75』 70年代におけるソロ・パフォーマンスの名演として知られるソロピアノ・コンサート
JAZZ2017.02.27 -
レビュー
キース・ジャレット(Keith Jarrett)『A Multitude Of Angels』休養前最後のソロパフォーマンスを収めた伝説のライブがついにリリース
JAZZ2017.01.19 -
コラム
話題の大物共演、グラスパー×西本智実のリハを目撃! 〈ジャズmeetsオーケストラ〉の歴史復習も
CLASSICAL2015.06.03 -
コラム
キース・ジャレット、バーバー&バルトークのクラシック演奏とソロ即興の新旧録音2作品が登場
JAZZ2015.05.18 -
ジャズとソーシャル・ミュージック
【新ブログ:ジャズとソーシャル・ミュージック】 第1回:前書き
JAZZ2015.02.17 -
コラム
KEITH JARRETT/CHARLIE HADEN/PAUL MOTIAN 『Hamburg '72』 ラジオ番組用に録音されたトリオ音源が銀盤化
JAZZ2015.01.19