-
インタビュー
fhánaの新たな物語が始まる――新章告げる移籍第1弾シングル『Runaway World』を語る
JAPAN2023.06.01 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第78回 音楽を愛し楽しむ年――towanaがDweet & Kenichiro Nishihara、クレア・ロージンクランツ(Claire Rosinkranz)、XGを紹介
JAPAN2023.03.10 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第75回 懐かしさと新しさ――towanaがNagakumo、ジャネット・ジャクソン(Janet Jackson)、チャーリー・プース(Charlie Puth)を紹介
JAPAN2022.12.05 -
コラム
〈fhánaのtowana〉が〈Towana〉として新たな才能を開花。ソロデビュー曲“ベール”が露にした人間Towanaの魅力とは?
JAPAN2022.09.07 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第71回 夏のベール――towanaがSEKAI NO OWARI、Kan Sano、the band apart、Towanaを紹介
JAPAN2022.08.01 -
インタビュー
fhána『Cipher』2019~2022年の心象を投影し、激動の時代のドキュメントとなった新作を語る
JAPAN2022.04.26 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第67回 フィーチャリングの魅力――towanaがぷにぷに電機、冨田ラボ、KAN+秦 基博、TK from 凛として時雨を紹介
JAPAN2022.04.04 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第63回 来年を待ちわびて――towanaがVaundy、ジャミロクワイ(Jamiroquai)、Red Velvetを紹介
JAPAN2021.11.30 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第59回 至上の愛――towanaがジャパニーズ・ハウス(The Japanese House)、FKJ、ジョン・コルトレーン(John Coltrane)を紹介
JAPAN2021.07.30 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第55回 生きた証――ポーター・ロビンソン(Porter Robinson)、トクマルシューゴ、テイラー・スウィフト(Taylor Swift)を紹介
JAPAN2021.04.01 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第51回 2020年に鳴る祝祭――towanaがセカイイチ、ROTH BART BARON、ミスターワイヴス(MisterWives)などを紹介
JAPAN2020.11.30 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第47回 音楽の可能性――towanaが藤井 風、高木正勝、Rin音を紹介
JAPAN2020.08.11 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第36回 台風がやってくる? andropやGLAY、ザ・なつやすみバンドを紹介
JAPAN2019.07.30 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第32回 視覚からも音楽を――ヴォーカル・towanaがGRAPEVINE、King Gnu、TABOO1を紹介
JAPAN2019.04.01 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第28回 グッとくるこの感じ――KICK THE CAN CREW、ビリー・ジョエルなど3曲を紹介!
JAPAN2018.11.30 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第24回 それぞれの夏――towanaが「君の名前で僕を呼んで」サントラなどを紹介
JAPAN2018.08.16 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第20回 春の夜の情景――くるり、ザ・バンド、小袋成彬をヴォーカルのtowanaが紹介!
JAPAN2018.04.06 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第16回 水カン、エド・シーラン、プライマル・スクリームなど、〈2017年の気分〉を表す曲
JAPAN2017.12.22 -
コラム
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第12回 mabanua、MONOEYES、スチャダラパーなど、暑い夏に聴きたい音楽
JAPAN2017.08.23 -
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第8回 婦人倶楽部にトム・オデール、小沢健二の新曲…春のお散歩にピッタリの3枚
JAPAN2017.04.28