-
レビュー
栗本斉『「90年代J-POPの基本」がこの100枚でわかる!』サザン、ミスチル、安室奈美恵......社会の映し鏡だった当時の日本の音楽を紐解く1冊
OTHER2023.11.21 -
コラム
WE LOVE ED MOTTA! エヂ・モッタ=ブラジルのAORマスターに冨田ラボら10名が贈る、愛あふれるコメント
WORLD2023.10.27 -
コラム
村上リエ『SAHARA』のアーベインサウンド――笹路正徳プロデュースの84年作、その挑戦的グルーヴをLight Mellow金澤寿和が解説
JAPAN2023.01.06 -
コラム
パイドパイパーハウスの長門芳郎が監修、山下達郎らに影響を与えたピーター・ゴールウェイ関連の傑作3枚がLPで復活!
POP / ROCK2020.12.23 -
コラム
玉置浩二『Chocolate cosmos』オリジナル・アルバムを作るつもりで取り組んだ、入魂のセルフ・カヴァー集
JAPAN2020.12.14 -
コラム
マンフレッド・フェスト(Manfredo Fest)『Brazilian Dorian Dream』ブラジリアン・フュージョンの名盤がCD&LPで復刻!
WORLD2020.09.29 -
レビュー
安全地帯 「ALL TIME BEST「35」~35th Anniversary Tour 2017~LIVE IN 日本武道館」 創造を続けるロック・バンド、その強い意志が溢れ出たドキュメント
OTHER2019.11.22 -
コラム
アカペラの王者、リアル・グループ(The Real Group)がBillboard Liveに登場
POP / ROCK2019.10.17 -
コラム
旅する音楽家・松田美緒、知られざる歌を探して
JAPAN2019.09.10 -
インタビュー
エミ・マイヤー(Emi Meyer)『Wings』音楽の街ナッシュビルでレコーディング、自然体の彼女を映したデビュー10周年作
POP / ROCK2019.07.10 -
コラム
Perfume『Future Pop』J-Popの歴史を一気にアップデート!
JAPAN2019.03.25 -
コラム
伊藤ゴローと村治佳織がヤマハホールで共演――チェンバー・ミュージックとしてのボサノヴァの魅力を二人の調べで
WORLD2018.12.17 -
コラム
アントニオ・ロウレイロ(Antonio Loureiro)『Livre』ブラジルで突出した才能が新しい領域に踏み出した傑作
WORLD2018.11.05 -
コラム
〈フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2018〉ジャンルを越えて活躍するミュージシャンたちが集うサマーフェスティヴァル
CLASSICAL2018.06.21 -
コラム
アレハンドロ・フラノフ『Albricias』 これまでになく弾き込まれた新作は〈つかみどころのない、だが穏やかに寄り添う音〉
WORLD2018.05.24 -
インタビュー
サラ・エリザベス・チャールズ『Free Of Form』 ジャズ・シーンをアップデートする、いま注目すべき女性ジャズ・シンガー
JAZZ2017.11.29 -
インタビュー
高岡早紀『SINGS -Daydream Bossa-』 天性の女優が〈ボサノヴァ〉をテーマに自然体で披露したニュー・アルバム
JAPAN2017.08.30 -
コラム
上間綾乃『タミノウタ~伝えたい沖縄の唄』 唄者(うたしゃ)としての沖縄民謡集
JAPAN2017.06.28 -
インタビュー
松田美緒『エーラ』 常に海を渡り歩き旅しながら歌い続ける音楽家、地中海の美しさや雄大な時の流れ伝える新作を語る
JAPAN2017.05.18 -
コラム
山下洋輔×スガダイローや二階堂和美ら出演、ジャズをベースに世界の音楽を紹介する〈JAZZ WORLD BEAT 2017〉が開催
JAZZ2017.05.09