-
インタビュー
アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)が語る、新体制で臨んだトリオ作&初ボーカルアルバム「イスラエルの文化は僕にとって心の故郷」
JAZZ2023.05.22 -
トピック
intoxicate vol.163が発行 表紙は夏木マリ、近藤譲やウェイン・ショーター追悼などを特集
JAPAN2023.04.20 -
コラム
21世紀のECMを牽引するアーティストたち――初SHM-CD化される注目の20作を徹底解説
JAZZ2022.08.09 -
インタビュー
マーティ・ホロベック(Marty Holoubek)とは何者か? 日本シーンの重要ベーシストが語るメルボルンジャズ界から新作『Trio III』まで
JAZZ2022.06.29 -
レビュー
アミール・ブレスラー(Amir Bresler)『House Of Arches』LAビートからの影響を感じるアフロビートが魅力的なイスラエルジャズドラマーの初ソロ作
JAZZ2022.05.11 -
レビュー
アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)『Naked Truth』テルアビブ生まれのジャズトランぺッター、その演奏は究極の美
JAZZ2022.03.01 -
インタビュー
アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)、ECMきってのトランペット奏者は停止した世界で祈りを捧げた。新作『Naked Truth』を巡る対話
JAZZ2022.02.25 -
インタビュー
キツネの嫁入り『Just scratch the surface』活動開始から15年でたどり着いた一つの到達点
JAPAN2021.12.03 -
インタビュー
YOUR SONG IS GOODの吉澤成友、XTALと〈meets〉して作り上げたバレアリックで音響的なギター・インスト作『Guitar Esquisse Volume One』を語る
JAPAN2021.09.09 -
レビュー
アヴィシャイ・コーエン(Avishai Cohen)『Two Roses』マーク・ジュリアナを交えフルオーケストラと共演した圧倒的大作
JAZZ2021.07.06 -
レビュー
ゲイリー・バーロウ(Gary Barlow)『Music Played By Humans』チリー・ゴンザレスらとの共演で感じる〈人が奏でる音〉の魅力
POP / ROCK2021.01.15 -
レビュー
アピフェラ(Apifera)『Overstand』サイケやフュージョンの隙間にスピリチュアルネスが漂うイスラエル・ジャズ
JAZZ2020.11.02 -
インタビュー
ゴーゴー・ペンギン、今ある楽器でピアノ・トリオとしての領域を広げた新作『GoGo Penguin』を語る
JAZZ2020.07.09 -
コラム
アヴィシャイ・コーエン・ビッグ・ヴィシャス『Avishai Cohen Big Vicious』ECMと共鳴した新バンドが示す未来
JAZZ2020.05.01 -
レビュー
キャンディス・スプリングス(Kandace Springs)『The Women Who Raised Me』山崎まさよし迎えたキャロル・キング名曲も、女性シンガーの楽曲取り上げたカヴァー集
JAZZ2020.04.01 -
インタビュー
キャンディス・スプリングス(Kandace Springs)『The Women Who Raised Me』尊敬する女性ヴォーカリストたちの名曲カヴァー
JAZZ2020.03.27 -
レビュー
アブロ(Abro)『Leaf Boy』イスラエル・オールスター的な参加メンバーは、イスラエル・ジャズの中心にいた彼だからこそ
JAZZ2020.01.24 -
レビュー
ニタイ・ハーシュコヴィッツ・トリオ 『レモン・ザ・ムーン』 イスラエル・ジャズの革新を導くピアニストの初トリオ作
JAZZ2019.11.28 -
レビュー
アヴィシャイ・コーエン&ヨナタン・アヴィシャイ(Avishai Cohen & Yonathan Avishai)『Playing The Room』ECM特有の緊張感とリラックスした音のやり取り
JAZZ2019.11.18 -
コラム
THE PIANO ERA 2019――アントニオ・ロウレイロやカイル・シェパード、ゴールドムンド、高木正勝ら出演の〈音楽の未来に出会うフェス〉
CLASSICAL2019.10.21