-
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第61回 メガデス(Megadeth)の武道館ライブが最高すぎ! マーティ・フリードマン参加も感涙の一夜
POP / ROCK2023.03.03 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第60回 ドリーム・シアター(Dream Theater)の強靭な演奏に平伏! 公式ブートレグで改めて感じる凄さ
POP / ROCK2023.01.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第56回 聖飢魔IIが好きで良かった! 大人のロックが味わい深い23年ぶりの大教典『BLOODIEST』
JAPAN2022.09.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第55回 メガデス(Megadeth)の魅力とは何か――新作『The Sick, The Dying... And The Dead!』に翻弄された!
POP / ROCK2022.08.24 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第53回 ジャズギタリスト鈴木直人に訊く! メタルのルーツと激動の音楽人生
POP / ROCK2022.06.17 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第52回 メタラーがジャズクラブに行くと、こんなことが面白い!
JAZZ2022.05.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第51回 イングヴェイ、ミスター・ビッグ、ボン・ジョヴィ……「ビッグ・イン・ジャパンの時代」ど真ん中で受けた恩恵
OTHER2022.04.23 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第48回 HR/HMファン必見! 懐かしの80'sハードロックが多数使われているドラマシリーズ「コブラ会」で思わずニヤリ!!
POP / ROCK2022.01.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第46回 メタルを通過したプロジャズマンへのインタビュー第2弾――ビリー・シーンからジャコパス好きになった織原良次
JAZZ2021.11.19 -
インタビュー
西山瞳トリオ『Calling』久しぶりのトリオ作で追い求めた、音楽の〈普遍的な強度〉
JAZZ2021.09.15 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第43回 馬場孝喜・則武諒――メタルを通ってプロのジャズマンになった2人に訊く、スタイルの変遷やメタルとジャズの共通点
JAZZ2021.08.20 -
連載
西山瞳が選ぶ〈コロナ時代の1曲〉
JAPAN2021.07.24 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第42回 イングヴェイ・マルムスティーンの新作『Parabellum』は、恐ろしくネオ・クラシカル濃度の高いアルバムだ!!
POP / ROCK2021.07.22 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第40回 人はどういう時にパンテラを聴きたくなるのか!?
POP / ROCK2021.05.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第39回 『「メタルの基本」がこの100枚でわかる!』を読んで考える、新たなメタル・ディスクガイドを出す意味!!
OTHER2021.04.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第36回 ブリング・ミー・ザ・ホライズン(Bring Me The Horizon)『POST HUMAN: SURVIVAL HORROR』は、まさに今聴いてもらいたい傑作だ!!
JAPAN2021.01.27 -
インタビュー
Trio Zero橋本学、伊藤志宏、織原良次が語る結成15年のデビュー作『Energetic Zero』 ゼロへ向かうエネルギーを放つ異色のピアノ・トリオ
JAZZ2021.01.13 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第34回 聴けば元気に! どこからどう聴いてもAC/DCな新作『Power Up』!!
POP / ROCK2020.11.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第33回 伝説のギタリスト、エドワード・ヴァン・ヘイレンを偲んで
POP / ROCK2020.10.20 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第30回 〈Take The Time世代〉の同志よ! キコ・ルーレイロ(Kiko Loureiro)『Open Source』を聴こう!
POP / ROCK2020.07.20