-
レビュー
マヘリア(Mahalia)『IRL』ストームジーら迎え英米跨ぐスタイルは継続 失恋を乗り越え現実を謳った新作
R&B / HIP HOP2023.08.29 -
コラム
リトル・シムズ(Little Simz)のシリアスな眼差しが世界を射抜く――最新作『NO THANK YOU』に込められた強い信念とは?
R&B / HIP HOP2023.06.30 -
コラム
エド・シーラン(Ed Sheeran)が哀しみにも目を向け、原点に立ち返り己の弱い部分を率直に歌う『- (Subtract)』
POP / ROCK2023.05.02 -
コラム
解き放たれたサム・スミス(Sam Smith)は『Gloria』で人生の美しさと自身の愛し方を歌う
POP / ROCK2023.01.27 -
コラム
ベイビーフェイス(Babyface)『Girls Night Out』から振り返る2022年R&Bの好況
R&B / HIP HOP2022.12.28 -
レビュー
ストームジー(Stormzy)『This Is What I Mean』現行UKラップの王者が英デフ・ジャムに移籍、アフロビーツや静謐な作風に進化した野心作
R&B / HIP HOP2022.12.27 -
コラム
bounceの選ぶ2021年の100枚・後編
JAPAN2021.12.29 -
レビュー
レイ・ブラック(Ray BLK)『Access Denied』シリアスさと親しみやすさが同居する英米折衷スタイルのR&B
R&B / HIP HOP2021.12.28 -
コラム
リトル・ミックス(Little Mix)はなぜLGBTQ+コミュニティーに愛されてきたのか? ベスト盤『Between Us』を機に学ぶ
POP / ROCK2021.11.12 -
連載
カサビアン(Kasabian)、トム・ミーガン脱退後初の新曲“ALYGATYR”など今週の洋楽ベストソング
POP / ROCK2021.11.01 -
連載
スネイル・メイル(Snail Mail)、注目のシンガー・ソングライター待望の新曲“Valentine”など今週の洋楽ベスト・ソング
POP / ROCK2021.09.21 -
レビュー
バーナ・ボーイ(Burna Boy)『Twice As Tall』伝統と現代の綿密な絡み合いをクリス・マーティンやユッスー・ンドゥールと演出
WORLD2021.05.28 -
トピック
ポール・マッカートニー(Paul McCartney)、フレッド・アゲイン(Fred again..)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム7選!
POP / ROCK2021.04.16 -
レビュー
ロスキ(Loski)『Music, Trial & Trauma: A Drill Story』UKドリルのトップボーイが不穏な語り口でストームジーらと渡り合う
R&B / HIP HOP2021.03.25 -
レビュー
ヘディ・ワン(Headie One)『Edna』UKラップの近年最重要作が待望のフィジカル化
R&B / HIP HOP2021.02.25 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】bounce編集部の選ぶ2020年の100枚・前編
JAPAN2020.12.28 -
連載
The xxロミー(Romy)のソロ・デビュー曲“Lifetime”など今週の洋楽ベスト・ソング5
POP / ROCK2020.10.02 -
コラム
ストームジー(Stormzy)『Heavy Is The Head』UKラップの王者が辿ってきた輝かしいキャリアを紐解く
R&B / HIP HOP2020.02.28 -
レビュー
ストームジー(Stormzy)『Heavy Is The Head』グライム要素色濃いサウンドにゴスペル、ソウル、R&Bのスパイスを振りかけ、多面的かつ高品質なポップ・アルバムに
R&B / HIP HOP2020.02.21 -
トピック
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!、鬼束ちひろ、Aldiousが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉436号発行
JAPAN2020.02.20