クラシック フロリアン・ノアック(Florian Noack)『ピアノのためのトランスクリプション&パラフレーズ』メンデルスゾーン、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチなどの編曲と技巧にびっくり仰天! レビュー 2024年07月05日
ジャズ ミシェル・カミロ&トマティート(Michel Camilo & Tomatito)『Spain Forever Again』呼吸ピタリの特級デュオによるジャズナンバーや“アランフェス協奏曲” レビュー 2024年07月04日
ジャズ ロン・マイルス(Ron Miles)『Old Main Chapel』ビル・フリゼール、ブライアン・ブレイドとの2011年のトリオライブ 唯一無二の心地よい浮遊感 レビュー 2024年07月03日
クラシック ポール・マクリーシュ、ガブリエリ・コンソート&プレイヤーズ(Paul McCreesh, Gabrieli Consort & Players)『エルガー:オラトリオ《ジェロンティアスの夢》(1900)』壮麗な大合唱が熱気に溢れた名演 レビュー 2024年07月02日
クラシック エリム・チャン(Elim Chan)『プロコフィエフ:ロメオとジュリエット、ラヴェル:ダフニスとクロエ、ほか』香港の若き指揮者のデビュー盤はアントワープ響と 叙情的かつ優れたリズム感が耳から離れない1枚 レビュー 2024年07月01日
洋楽 ジェイソンマーティン & DJクイック(JasonMartin & DJ Quik)『Chupacabra』西海岸の香りを漂わせる流麗なGファンクが詰まった共作第2弾 レビュー 2025年07月18日
ジャズ ジョー・アーモン・ジョーンズ(Joe Armon-Jones)『All The Quiet (Part II)』ジャズ × ダブの雄大なグルーヴが気持ちよく、多様な声がスピリチュアルな気分を演出 レビュー 2025年07月18日
洋楽 バックストリート・ボーイズ(Backstreet Boys)『Millennium 2.0』“I Want It That Way”の別歌詞Ver.も! オリジナルを模した現メンバーによるジャケ写にも注目な25周年記念盤 レビュー 2025年07月11日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日