-
コラム
フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2023――ジョナサン・ノットや宮本貴奈らが出演、一期一会の音楽体験の喜びが帰ってくる!
CLASSICAL2023.04.24 -
インタビュー
三味線奏者 上原潤之助が語る、江戸の伝統音楽 端唄のレアなインストアルバム『初春』で奏でた〈唄〉
JAPAN2023.03.17 -
インタビュー
山下伶が語る、クロマチックハーモニカの魅力を存分に込めた意欲作『Good Time Good Music』
JAZZ2023.02.20 -
イベント&ライブ・レポート
〈キエフ・バレエ支援チャリティーBALLET GALA in TOKYO〉をレポート 草刈民代が監督、平和を願いトップダンサーが集結したバレエ
OTHER2022.08.30 -
インタビュー
日向敏文が語る世界的リバイバルヒット“Reflections”、若者たちのメッセージに応えた13年ぶりの新作『Angels in Dystopia Nocturnes & Preludes』
CLASSICAL2022.08.25 -
インタビュー
仲野麻紀が語る、アフリカと中東音楽で鍛え上げたグルーヴをサクソフォンで表現した意欲作『OPEN RADIO』
JAZZ2022.04.06 -
コラム
アンデルセンとサン=テグジュペリ、稀代の作家による物語世界を音楽と共に堪能できる斬新な2公演を紹介
JAZZ2021.11.02 -
インタビュー
泉谷閑示『忘れられし歌 Ariettes Oubliées』気鋭の精神科医がピアノに向かい〈美〉を追究したデビュー作
CLASSICAL2020.05.01 -
コラム
鈴木大介『シューベルトを讃えて』作曲家の心に入り、ギター・ミュージックの奥深さを追究
CLASSICAL2020.03.18 -
インタビュー
マーティ・フリードマンに訊く、映画「ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!」の観どころ 「すべてのヘヴィメタルを祝福しているような感じがしたよ」
POP / ROCK2019.12.10 -
インタビュー
吉田次郎『Red Line レッド・ライン』 DSDレコーディングが名手たちの熱量をMAXに引き出した、ジャンルを超えた傑作
JAZZ2019.07.04 -
インタビュー
DEZOLVE『AREA』未来のフュージョン・シーンを担う新鋭たちが本田雅人をゲストに迎え放つ大作
JAZZ2019.02.22 -
インタビュー
上妻宏光『NuTRAD』 現在を生きる三味線の音色――EDMにも踏み込んだ意欲作
JAPAN2019.01.09 -
インタビュー
キャット・エドモンソン『Old Fashioned Gal』 自らのルーツと向き合ったヴィンテージな傑作
JAZZ2018.07.31 -
インタビュー
ジュリアン・ラージ『Modern Lore』 古いけれど新しい。全曲オリジナル・ナンバーで固めグルーヴを前面に押し出したトリオ第2弾
JAZZ2018.04.16 -
インタビュー
朴葵姫『Harmonia -ハルモニア-』 押尾コータローと渡辺香津美による委嘱作品をはじめ、〈今〉の作品を集めた意欲作
CLASSICAL2018.02.21 -
コラム
映画「永遠のジャンゴ」 伝説的JAZZギタリスト、ジャンゴ・ラインハルト―幻の楽曲“レクイエム”を生んだ〈よそ者〉たちの物語
OTHER2017.11.24 -
コラム
関口知宏『関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅』 ヨーロッパの国々を独特の感性でめぐる鉄道の旅
OTHER2017.09.05 -
インタビュー
伊藤ゴロー アンサンブル『アーキテクト・ジョビン』 あくなき探究心でクラシカルに再構築したジョビンの世界
WORLD2017.09.01 -
インタビュー
フランスのSSWジュリアン・ドレが繋ぐ絆―研ぎ澄まされた軽やかなサウンドで明るい光もたらす新作『&~愛の絆~』を語る
WORLD2017.03.27