-
レビュー
ヴィック・メンサ(Vic Mensa)『Victor』サンダーキャット、チャンス・ザ・ラッパーら多彩なゲストが参加した待望の2作目
R&B / HIP HOP2023.12.07 -
コラム
ロバート・グラスパー(Robert Glasper)『Black Radio III』が伝える変化と〈声〉の力――怒り、変革への意志、愛、自己との対話が共存するアルバム
JAZZ2022.02.28 -
レビュー
コモン(Common)『A Beautiful Revolution Pt. 2』〈美しき革命〉を謳った昨年作の続編は、ブリタニー・ハワードらが参加
R&B / HIP HOP2021.12.20 -
コラム
この秋冬は〈CHILLOUT MOODS〉でゆったり過ごそう。タワレコがイラストレーターSHAGとのコラボで提案するリラックスタイムの音楽
POP / ROCK2021.10.27 -
レビュー
コモン(Common)『A Beautiful Revolution Pt. 1』米大統領選直前に放たれたソウルフルなEPがフィジカル化
R&B / HIP HOP2021.02.24 -
コラム
コモン(Common)『A Beautiful Revolution Pt. 1』円熟したサウンドで届けるピースフルな革命のメッセージとは?
R&B / HIP HOP2021.02.05 -
トピック
ZOC、豆柴の大群が表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉446号発行
JAPAN2021.01.20 -
レビュー
ディスクロージャー(Disclosure)『ENERGY』カリードやコモン、スロウタイが参加 多彩なアプローチで踊り狂わせる
DANCE / ELECTRONICA2020.09.23 -
コラム
ディスクロージャー(Disclosure)『ENERGY』ポジティヴで挑戦的な新作を生み出した説明できないエナジーとは?
DANCE / ELECTRONICA2020.08.28 -
インタビュー
セルジオ・メンデス(Sergio Mendes)が『In The Key Of Joy』で届ける音楽の喜びと祝祭――コモンやパスコアールら参加の新作を大いに語る!
WORLD2019.12.27 -
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2019】bounce編集部の選ぶ2019年の100枚・後編
JAPAN2019.12.26 -
レビュー
セルジオ・メンデス 『In The Key Of Joy』 〈パーティー〉をテーマにしたカラフルな仕上がり! SKY-HI参加曲もアツい
WORLD2019.11.27 -
レビュー
コモン 『Let Love』 ダニエル・シーザーやBJ・ザ・シカゴ・キッドら参加、さまざまなケースの〈Love〉について綴る
R&B / HIP HOP2019.09.24 -
インタビュー
コモン『Let Love』 シカゴのラップ・レジェンドが語る、〈彼女〉への変わらぬ愛を込めたニュー・アルバム
R&B / HIP HOP2019.09.04 -
トピック
PEDRO、コモン、ヨルシカが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉430号発行
JAPAN2019.08.20 -
レビュー
オーガスト・グリーン 『August Greene』 ジャズが見たヒップホップの、ヒップホップが見たジャズの夢の完成形
R&B / HIP HOP2019.04.22 -
トピック
UKロック・ファンはマストのパレス、現代アメリカ社会映したコモンが首位争い! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
POP / ROCK2016.12.26 -
レビュー
コモン 『Black America Again』 スティーヴィーら客演、ジャズ~ソウルなサウンドで〈Black Lives Matter〉を表現した新作
R&B / HIP HOP2016.12.20 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2016年8月15日 LEARNERSのCHABE&チエ&古川太一が登場! バンドのルーツ、忘れじのサマー・ソングを選曲
JAPAN2016.08.25 -
ディスクガイド
テイム・インパラやアーケイド・ファイアからコモン、ファン、大瀧詠一まで、ELOサウンドが生んだ作品たち
POP / ROCK2015.12.11