-
レビュー
COSA NOSTRA『オール・タイム・ブートレッグ Vol.1』レア音源から辿る伝説の渋谷系ユニットの歩み
JAPAN2021.06.17 -
レビュー
森園勝敏『デイ・ドリーム』『プロミス・ミー・ザ・ムーン』インストベストと歌ものベストで魅力をあますところなくパック
JAPAN2021.05.18 -
レビュー
Tinna『The best of Tinna』惣領智子と高橋真理子によるアメリカ仕込みのポップ・センスが弾けるベスト
JAPAN2021.03.29 -
レビュー
BANANA NEEDLE『Organ New World』今を生きるすべての人を元気づけるキャッチーなオルガン・インスト
JAPAN2021.01.20 -
レビュー
ステップス(Steps)『What The Future Holds』メロの強いノスタルジックな哀愁ユーロダンスの数々
POP / ROCK2021.01.07 -
インタビュー
片倉真由子『plays Coltrane』『plays Standards』対極的なコンセプトの2作を生み出した葛藤と歓び
JAZZ2020.10.26 -
レビュー
トワイライト・トーン(The Twilite Tone)『The Clearing』カニエらのプロデュースを手掛けた大物、洗練されたブラックネスが充満した初ソロ
DANCE / ELECTRONICA2020.10.22 -
コラム
武満徹『オーケストラ作品集』本人の創作ノート入りの生誕90年記念BOXで世界を魅了した音響世界と邂逅
JAPAN2020.10.21 -
レビュー
ayU tokiO / SaToA『MIRABELLE』優美なハーモニーと柔らかい音像にグルーヴが一本筋を通すスプリット盤
JAPAN2020.10.20 -
コラム
Cities in silence, resuscitation of nature
OTHER2020.09.28 -
コラム
ラン・ザ・ジュエルズ(Run The Jewels)の言葉がBlack Lives Matterの時代に持つ力 新作『RTJ4』のリリックを池城美菜子が解説
R&B / HIP HOP2020.09.25 -
レビュー
ザ・サーフ・コースターズ『エクストラズ』近藤正義 監修盤でエレキギターの美学を再確認
JAPAN2020.09.16 -
インタビュー
窪田ミナが語る、〈私〉というフィルターを通して今を表現するピアノソロ作『Rain』
JAPAN2020.09.10 -
レビュー
PRISM『メモリアル・ライヴ・トラックス』和田アキラによる名曲のライブ音源でタイムスリップへ誘う近藤正義 監修の人気シリーズ第4弾
JAZZ2020.08.26 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第127回 栄光のドン・ブライアント(Don Bryant)
R&B / HIP HOP2020.07.30 -
連載
Jun Kamoda、DAOKO、七尾旅人……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.07.07 -
インタビュー
RSTトリオ(片倉真由子、佐藤恭彦、奥平真吾)『plays TOKI』土岐英史クインテットのリズム・セクションが生み出す、新たな土岐サウンド
JAZZ2020.06.24 -
レビュー
森園勝敏『レィディ・ヴィオレッタ』四人囃子/PRISMのギタリストによる名曲の歴代バージョンを集めた企画盤
JAZZ2020.05.13 -
インタビュー
ジョーイ・アレキサンダー(Joey Alexander)『Warna』バリ島出身、16歳のピアニストはさらに進化する
JAZZ2020.03.26 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第123回 春だからTK
R&B / HIP HOP2020.03.10