ジャズ セバスチャン・ロックフォード&キット・ダウンズ(Sebastian Rochford & Kit Downes)『A Short Diary』物語を囁き合うような慎ましく温かい音楽 レビュー 2023年03月20日
クラシック モーフィング室内管弦楽団(Morphing Chamber Orchestra)、クラシックと現代音楽を重ねる新感覚の演奏――トマシュ・ヴァプニツ(Tomasz Wabnic)に訊く インタビュー 2023年03月15日
クラシック ハインツ・レーグナー(Heinz Rögner)『シューベルト:交響曲第8(9)番「グレイト」(2023年ORTマスタリング)』聴き手を別世界へ連れ去る傑作の最高の名演の一つが蘇る レビュー 2023年03月15日
邦楽 青田典子が語る、玉置浩二 提供曲や竹内まりや、中島みゆきのカバーで〈ヒロインの人生〉を歌った『Noriko’s selection -Innocent love-』 インタビュー 2023年03月14日
洋楽 ミレイア・エスペルト(Mireia Espelt)『Elegia』心の声を曲にするカタルーニャのシンガーソングライター 聖歌やジャズ、フォークなど幅広い局長と美しいピアノ レビュー 2023年03月14日
クラシック サイモン・キャラハン(Simon Callaghan)『ロマンティック・ピアノ・コンチェルト・シリーズ Vol.85 ~カール・ライネッケ:ピアノ協奏曲集』壮大な音楽が広がり、爽快なメロディーの余韻は冷めやらない レビュー 2023年03月13日
ジャズ レイクシア・ベンジャミン(Lakecia Benjamin)『Phoenix』ウェイン・ショーターら先輩の意思を継ぎ時代を進める注目のサックス奏者/作曲家の新作 レビュー 2023年03月10日
クラシック ニコラ・スタヴィ(Nicolas Stavy)『ショスタコーヴィチ:日の目を見た作品集』ショスタコーヴィチ自身の編曲による交響曲第14番“死者の歌”を世界初録音 レビュー 2023年03月10日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日