Mikikiに掲載した記事(レヴュー以外)の、3月9日~3月15日の週間アクセス・ランキングを発表します!
-
1
JAPANcali≠gari、4人のドラマー招いた新アルバム『12』、そしてこの先のこと 【Pt.2:INTERVIEW with 桜井青】
-
2
JAPANcali≠gari、新アルバム『12』はまたもギリギリ・ポップな快作! 【Pt.1:INTERVIEW with 石井秀仁】
-
3
JAPAN話題の高校生SSW、シンリズムの才能が爆発する新アルバム『NEW RHYTHM』発売決定! ダイジェスト音源公開
-
4
OTHER「四月は君の嘘」 クラシック音楽×青春×恋愛のシンフォニー! 音楽への並々ならぬこだわりが全編で貫かれたアニメ作品
-
5
JAPANcali≠gari石井のインタヴューがトップ、電話ズ石毛のブログも好発進! Mikiki記事週間アクセス・ランキング
-
6
JAPANfox capture plan、Schroeder-Headzら〈ピアノマン〉がディズニー名曲をカヴァーした新コンピを全曲解説!
-
7
JAPAN8回目の季節を迎える前に、石井秀仁加入後の〈第7期〉をアルバムで復習しよう―【cali≠gari 『12』 Pt.4】
-
8
JAPANデビュー間近の現役中学生8人組、五五七ニ三ニ〇が本当に中学生であることがわかる初々しい映像公開
-
9
JAPAN悠木碧、〈かいじゅう〉たちが現れる別世界を描いた可愛いだけじゃ終わらない初アルバム
-
10
DANCE / ELECTRONICA【連載:D.J.FulltonoのCrazy Tunes】Vol.1 ダンス・マニア消滅で起きた時間軸の歪みからジュークの物語は始まる
-
11
JAPAN思わずニヤける? cali≠gariの新作なかに散らばるアイデアの元は……【cali≠gari 『12』 Pt.3】
-
12
JAZZ第3回:慶應義塾大学ライト・ミュージック・ソサエティ with ライアン・ケバリー
-
13
JAPAN玉置浩二が〈billboard classics プレミアム・シンフォニック・コンサート〉初登場、歌声の響きに酔いしれる夜
-
14
JAZZ聴いたらわかる! 唯一無二なスタイルを確立したドラマー、マーク・ジュリアナの観ておくべき映像たち
-
15
JAPAN高橋幸宏に高桑圭、堀江博久ら、デリコ支える凄腕プレイヤー―【PEOPLE TREE】LOVE PSYCHEDELICO Pt.2
-
16
POP / ROCK再び注目を集めるシューゲイザー / shoegazers refocus
-
17
JAPANWHITE ASHらデリコと並んで60~70sへの憧れ抱く現代のロックンローラー―【PEOPLE TREE】LOVE PSYCHEDELICO Pt.3
-
18
POP / ROCKビョークが心を刺すように家族の崩壊歌う新アルバム、そして遺伝子科学へと繋がっていくMOMAでのアーカイヴ展
-
19
JAPANLOVE PSYCHEDELICO、深化を追求してきた2人の言葉で振り返るデビューからの15年【PEOPLE TREE】LOVE PSYCHEDELICO Pt.1
-
20
JAZZ第2回:ファビアン・アルマザン来日前緊急特集
首位を獲得したのは、cali≠gariの新アルバム『12』について桜井青(ギター)にたっぷりと語ってもらったロング・ソロ・インタヴュー。先に公開し、前週の1位だった石井秀仁(ヴォーカル)へのインタヴューも引き続き読まれ2位、さらに関連記事も複数ランクインしており、cali≠gariが猛威を振るっています。また、3位にはMikikiも注目していた神戸発の高校生シンガー・ソングライター、シンリズムの新アルバム発売決定&ダイジェスト音源公開の話題が登場。高野寛や氣志團の綾小路翔も注目している彼、これからもっと大きな旋風を巻き起しそう!
ほかには、〈日本でもっともジュークを知る男〉D.J.Fulltonoが日本&世界のジューク最前線を紐解く新連載〈D.J.FulltonoのCrazy Tunes〉の第1回がいきなり上位に登場。今回はシカゴで生まれたジューク/フットワークの数奇な運命(?)をフルトノ目線で解説した、非常に勉強になる内容です。次の更新が待ち遠しいところ! 加えて、Yasei Collectiveのメンバーが影響を受けた海外アーティストを紹介する新ブログ〈ヤセイの洋楽ハンティング〉の第1回、再び盛り上がりを見せるシューゲイザー・シーンを切り取ったキース・カフーン氏のブログ、コンピ『PIANO MAN PLAYS DISNEY』の全曲解説、そのサウンドに衝撃を受けることうけあいの女子中学生バンド・五五七ニ三ニ〇の記事なども好評を博しました。


















