Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
  • twitter
  • facebook
  • Instagram
  • youtube
  • レビュー
    • JAPAN
    • R&B / HIP HOP
    • DANCE / ELECTRONICA
    • POP / ROCK
    • JAZZ
    • CLASSICAL
    • WORLD
    • OTHER
  • インタビュー
  • コラム
  • 連載
  • トピック
TOP特集WORLD
  • コラム

    早川純が“風の通り道“から“Born to Be Wild”、“荒城の月”までをたった1台で奏でた『Bandoneón errante ~さすらいのバンドネオン』の世界

    2022.04.21
  • コラム

    ホレス・アンディ(Horace Andy)と陰鬱な90年代――祈りのような〈ヴォイス〉が2020年代に鳴り響く意味とは?

    2022.04.18
  • コラム

    セルジオ・メンデス(Sergio Mendes)がビルボードライブに登場! 待望の来日公演で〈喜び〉の音楽を体験しよう

    2022.04.15
  • コラム

    ホレス・アンディ(Horace Andy)『Midnight Rocker』名匠エイドリアン・シャーウッドが唯一無二の歌唱をパッケージした名品

    2022.04.13
  • コラム

    OKI’s “Tonkori in the Moonlight” – The compilation album of an Ainu Tonkori player has been released from the London-based label Mais Um

    2022.03.11
  • インタビュー

    吳金黛(Wu Judy Chin-tai)、グラミーノミネート歴を持つ台湾のプロデューサーがフィールドレコーディングと歩んだキャリア

    2022.03.04
  • コラム

    伊藤ゴロー・チェンバーアンサンブルによる名盤『アモローゾフィア ~アブストラクト・ジョアン~』を、銀座・ヤマハホールで聴く

    2022.03.01
  • コラム

    OKI『Tonkori In The Moonlight』伝統から実験までが混在、ロンドンのレーベルから登場したアイヌ・トンコリ奏者の刺激的なコンピ

    2022.02.28
  • インタビュー

    太田いずみ『ハララルデ~与那国のわらべうた~』与那国の人々に寄り添ってきたわらべうた、その魅力に溢れた新作を語る

    2022.02.14
  • コラム

    bounceライター陣の選ぶ2021年の〈+1枚〉

    2022.01.03
  • コラム

    bounceの選ぶ2021年の100枚・後編

    2021.12.29
  • コラム

    bounceの選ぶ2021年の100枚・前編

    2021.12.29
  • コラム

    マリーザ・モンチ(Marisa Monte)『Portas』アート・リンゼイやシルヴァら多彩な才能を花束のように束ねた10年ぶりのスタジオ録音作

    2021.12.28
  • コラム

    ジェイク・シマブクロ(Jake Shimabukuro)が豪華ゲストとのワクワクする共演作『Jake & Friends』で伝えたかった思いとは?

    2021.12.23
  • 連載

    【台湾洋行】第15回 台湾で活躍する邦人ジャズトリオ〈東京中央線〉が語る客家フォークの巨匠、林生祥

    2021.12.22
  • コラム

    MAI『Brisa con tres aromas』アルゼンチン、ペルー、奄美を繋ぐ3人の音楽――個性的でありながら自己主張を超えた〈花たちの舞い〉

    2021.12.10
  • コラム

    台湾発のインディー音楽の祭典〈第12回金音創作獎〉をレポート! 電気グルーヴやLiSAがプレゼンターで参加、坂本龍一のサプライズメッセージも

    2021.11.26
  • インタビュー

    〈World Music Festival @ Taiwan 2021〉が示した台湾音楽の伝統と新たな形――レーベルWind Musicによる祭典を識者3人が振り返る

    2021.11.15
  • コラム

    アンデルセンとサン=テグジュペリ、稀代の作家による物語世界を音楽と共に堪能できる斬新な2公演を紹介

    2021.11.02
  • 連載

    【台湾洋行】第14回 シンガーABAO(阿爆)を機に知る、台湾原住民音楽の歴史とめざましい進化を見せている現在

    2021.10.26
Page 1 of 24 1 2 3 4 5 > Last
人気レビュー
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気レビューをもっと見る
人気記事
  • 昨日
  • 週間
  • 月間
人気記事をもっと見る
スマートフォン版で表示
レビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
インタビュー
  • JAPAN
  • R&B / HIP HOP
  • DANCE / ELECTRONICA
  • POP / ROCK
  • JAZZ
  • CLASSICAL
  • WORLD
  • OTHER
コラム
  • コラム
  • イベント&ライブ・レポート
  • ディスクガイド
トピック
  • このサイトについて
  • お知らせ
  • お問合わせ
  • プライバシーステートメント
  • TOWER RECORDS ONLINE
  • TOWER VINYL
  • タワレコTV
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
ページのトップへ
TOP