-
ディスクガイド
アイドリング、アプガら〈TIF2014〉の出演決定アクトを紹介――【ZOKKON -candy floss pop suite-】第31回 Part.1
2014.07.16 -
コラム
山田和樹、松本伸二 「山田和樹とオーケストラのとびらをひらく」――世界的指揮者とオーケストラをやさしく紹介する絵本
2014.07.16 -
インタビュー
EARL KLUGH 『Hand Picked』――J・シマブクロやB・フリゼール参加、ヴェテラン・ギタリストの集大成的作品
2014.07.16 -
インタビュー
バクバクドキン 『バクバクドキン』――YUIとNAOKOの2人が作り上げたユルくてハッピーなサウンドに心躍る初のミニ・アルバム
2014.07.15 -
インタビュー
Jazztronik 『Vamos La Brasil』――ルーツであるブラジル音楽を見つめ直した初のカヴァー・アルバム
2014.07.15 -
コラム
THE King ALL STARS~日本中のフェスを席巻する最強の新人バンド?――【特集】夏フェス2014を聴こう Part.8
2014.07.15 -
インタビュー
XAVIER DE MAISTRE 『モーツァルト:協奏曲集』――ハープに革新をもたらす貴公子、念願のモーツァルト曲集
2014.07.15 -
コラム
AZUMA HITOMI 『CHIRALITY』 Part.2――新作の質感にCHIRALIと通じるほかアーティストの作品をまとめて紹介
2014.07.15 -
コラム
KOKIA 〈KOKIA Fall in love with the orchestra〉――ナチュラルな美声のSSW、オーケストラとの初共演公演
2014.07.15 -
連載
サクッと聴いてガッツリ予習! 〈サマソニ2014〉全出演アーティストをMikikiしよう 【第8回】クリエイティブマン清水直樹社長インタヴュー
2014.07.14 -
インタビュー
BORIS 『NOISE』――3人編成でのバンド・サウンドに回帰した、彼らが築いた深い世界への入口となる〈開かれた〉新作
2014.07.14 -
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第16回 リイシュー、リアレンジ、リスペクト
2014.07.14 -
コラム
FIRST AID KIT~美しいハーモニーを持つスウェーデン姉妹がフジロックに――【特集】夏フェス2014を聴こう Part.7
2014.07.14 -
インタビュー
AZUMA HITOMI 『CHIIRALITY』 Part.1――自在に泳ぐ歌で姿を現した女性SSW、デジタル→アナログな表現で入手したサウンドとは?
2014.07.14 -
インタビュー
FEFE 『Le Charme Des Premiers Jours』――ナイジェリアがルーツの仏のラッパーがギターを手にソロ活動へ
2014.07.14 -
コラム
映画「アルゲリッチ 私こそ、音楽!」偉大なるピアニストの素顔と本音に迫るドキュメンタリー映画
2014.07.14 -
インタビュー
HAN-KUN~ルーツと未来を繋いだ新作を携えハイエスト・マウンテンに!――【特集】夏フェス2014を聴こう Part.6
2014.07.11 -
Mikiki TV
〈SUMMER SONIC 2014〉の見どころを社長みずから解説! クリエイティブマン代表・清水直樹氏インタヴュー映像
2014.07.11 -
コラム
【出張便! 二次元以上。】ClariS、スフィアらのキュートな〈声〉の魅力をポップに伝える4作品をサクッと紹介
2014.07.11 -
ディスクガイド
【PEOPLE TREE】シカゴをめぐる音楽の果実は、一本のトゥリーを生んだ――CHICAGO 『Chicago XXXVI: Now』 Part.5
2014.07.11